• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

高速道路を走らせたら・・・

インテグラのつばさを疾走させる機会がなかったので、午後からちょいと高速道路をブイブイ

用事を兼ね、時間も足りないので、東名三好ICから小牧ICまでのわずかな距離

事故や工事などの渋滞はなく、交通量も少なく、100km/hまでは何事もなく快調(^v^)

気合を込めながら 追い越し車線に入り加速していくと・・・

あれっ?!  何だー・・・ ハンドルがブレる感じ 荒れた路面のせいか?

120km/hになると、1cm程度小刻みに ブルブルブル  こりゃー ダメでしょヽ(´Д`;)ノ

スピード違反をしないでーというアラートになるけど(; ̄ェ ̄)

足回りとか言ってる場合じゃないですよ、つばさは:(;゙゚'ω゚'):


久しぶりに味わう、シミー現象  タイヤ+ホイールのバランスが崩れてるんだろうなー

調整しなきゃ・・・ディーラーは高い!  ちょっと待てよー(^0_0^)

防錆処理や足回りやらの相談もあるんだから・・・長い目で見ればディーラーがイイ!

件のホンダのディーラーに電話し、直行

4輪チェックし、後輪はバランスOKと分かった  前輪が少しズレてるので調整をお願いした

60km/hのバランスどりだから あまり期待しちゃーいけないネ

ひょっとするとタイヤ自身の問題を含んでる可能性があるかも知れないというご指摘 (>人<;)

改善されなければ、タイヤ交換しないと~(;ω;)  溝は新品のように残ってるのにー  

えいっ  もとが安いタイヤなんだから  交換も楽しみの一つと思えばイイか


それから、もう一つ 悩ましい問題が出てきた

今のタイヤサイズのままでTypeR仕様のサスペンションに交換すると数センチ車高が下がって

給油口のある後輪のタイヤハウスにタイヤが干渉してしまうおそれがあるらしい(^_^;)

やっぱりタイヤ交換を強いられそう・・・

ということで、サスペンションを交換する前にブッシュの交換を勧められた

街中を100km/h以下で沢山走ってタイヤをすり減らし、それからサスペンションを交換

確かにその方が効率的だ~( ^ω^) 


今日のバランス調整の料金を支払って、防錆処理とブッシュ交換の見積もりをお願いして

帰ろうとしたら  2014年のカレンダーと京都祇園ボローニャのミニを頂いたヽ(*´∀`)ノ

もう、年末だよ~



家内:「明日の朝、食べようっとヽ(*´∀`)ノ」
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 22:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 22:43
こんばんは^ ^

脚もブシュのへたり経年劣化でしょうか。^^;
解決するるといいですね。
TypeR仕様のサスペンションに交換するのであれば、
大丈夫ですね。^ ^
コメントへの返答
2013年11月24日 22:52
TypeR仕様のサスペンション、正直に言うと、まだ不確かなんです(;´Д`)

ディーラーの担当者によって、合う・合わないと意見が一致しないんですよ・・・

規定からは外れるんですが、無限のサスペンション(今では在庫なし)がOKだったからTypeR仕様もOKだろうと・・・そこらへんのことも絡んで後回しにされたのかも知れないんですけどね_(._.)_
2013年11月25日 0:16
こんばんは♪

> サスペンションを交換する前にブッシュの
> 交換

交換箇所数にも拠るでしょうが、一旦新車時
の状態に戻してから調整の方向を考えるとい
うのは良い選択だと思います(^_^)v

> 街中を100km/h以下で沢山走ってタイ
> ヤをすり減らし、それから〜
  ↑(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月25日 8:17
おはようございます(^^♪

ワタシのイジリは原型復旧、レストアに近いものかも知れませんネ。

仰るように、新車時に戻してから手を加えていくと何がどう変わっていくのかが、わかりやすいと考えています(^v^)

無理に走らせて消耗させる必要はないんですが、消耗していないのに換えてしまうのがもったいないという性分なもので・・・(^_^;)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation