• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月10日

ハム子の水温

6時頃かな? 土砂降りで雷まで・・・(;´д`)

息子はその中を仕事を終えて自転車で帰宅 → 雨合羽でもびしょ濡れで風呂場に直行

8時には雨も止み青空が見えてきた(*´∀`*)

家内が出勤なので休みのワタシが運転することに

エンジンかける前に水温は?PIVOT digital monitorは12℃   

名古屋の8時の気温は9.2℃



ハム子のフロントを家の壁近くに向けているせいもあって外気温より水温は高め

始動後の水温上昇は早い  2分ほどで13℃から30℃近くに



走り始めて55℃を超えると低水温表示灯が消える



8時20分頃は通学の高校生が多く、今日10日は交通事故0の日(愛知県)

学校近くの交差点に学校の先生が「早く、渡りなさい!」と大声をあげている

そんな中、赤信号で停車のハム子の水温は80℃を超える




家内を降ろした後、1時間ほど走らせて公園でトイレ休憩

周辺の落葉広葉樹は葉っぱが散っていて、寒々とした枝だけの様相に変わろうとしてる

ところで、ハム子の洗車は、まだ・・・(^_^;)  けど、遠くから撮った画像では目立たないでしょう?



PIVOT digital monitorをタコメーターにして、アイドリングを比較

アナログのタコメーターとの差はなくピッタリ



40km程走らせて帰宅   エンジンをかけたまま3分ほど車内でごちゃごちゃしてると



水温は98℃ ここでクーリングファンが回転し90℃まで下がり、クーリングファンが止まった

そこでエンジンを切って、降車し、ドアロック、セキュリティをオン、家の中へ・・・

これから、寒さが厳しくなると、エンジンスタート後の水温上昇が鈍く、しばらく低水温で走らせ

その後の水温上昇が緩慢だから、エンジンには濃いめのガスが送られ、燃費は落ちる

自然の道理だから仕方ないか~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/10 13:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ラー活
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation