• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

運転で一番怖いもの・・・自転車

ワタシ自身、時々自転車をこいでます

交差点を横切るときは、クルマのドライバーの顔を見て、ぶつけられないようにこいでます

もちろん、信号は守りますよ  雨が降れば自転車こぎません  自転車はLEDオートライト付きです 

信号無視で捕まれば、3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金  前科がつくんですからね

クルマの信号無視よりも違反の扱いははるかに重いんです 自転車は

しかし、半数近くは無視してるように思えるほど・・・ひどい!!ヾ(*`Д´)ノ

取り締まることをしないから・・・ いきなり捕まえられた側の過剰反応が怖いんでしょうね 警察は


ワタシがクルマで交差点を曲がるときは、自転車の存在と動向に最大限の注意を払います

自転車より動きが遅い歩行者は危険度が低いものの、もちろん注意を払います

自転車はクルマに対する注意の比じゃないです  全身全霊を注がなくてはなりません

サーキットでのバトル以上の集中力が求められると思って差し支えないでしょう





図に乗せた自転車を見かけたら、行く手を横切るものと思ってください

自転車は方向指示器がないので動向が全く分かりません   手で合図となってますが・・・

しかも、フェイントをかけます  周囲等見ません  スピードを増してきます  信号を無視します 


前もブログで書きましたが

夜間の雨降り・・・無灯火で片手で傘をさしてる自転車を見かけることしばしばありますね

こんな輩が潜んでる雨の夜は・・・恐ろしい

仮にこの自転車、お巡りさんに捕まったら

           傘を差しての片手運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金

           夜間、無灯火で走行 → 5万円以下の罰金

           加算されるかは知りませんが、させたくなるじゃありませんか


それがですよ~保険となると・・・

自転車は交通弱者という理由で、自動車同士の衝突事故なら過失割合が50:50の事故でも、

同じような状況の事故なら、自転車30:70自動車になっちまう (o´д`o)=3

停車中に自転車がぶつかる場合は自転車の過失は100パーセントですが

それ以外は、自転車の過失は20パーセント減免だって言うんですね~

何なんですか、これ!! (。・`ω´・。) ・・・違反の無謀自転車にもこの優遇なんですよ


そんな訳で、街中を運転するとき、自転車は爆弾を持ったテロリストだと思いながら運転しています

皆さんも自爆テロに遭わないようご注意下さいませ

また、ご自身が自爆テロを行わないようにお願いします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/30 16:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

穴場
SNJ_Uさん

怪しいバス乗車
KP47さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年1月30日 17:10
無灯火の自転車、本当に恐いです
(((((゜゜;)

もう少し取り締まりを強化して
もらいたいですね

お互いの安全の為に(^-^ゞ
コメントへの返答
2014年1月30日 17:37
無灯火の自転車、ある意味、自殺行為というか歩行者からすれば犯罪行為ですo(`ω´*)o

警察はスピード違反ねずみとりは行っても、無法自転車は野放し状態って変ですよね。

自転車は交通弱者ではあるでしょうけど、身の程わきまえた乗り方をして、自衛するなんてことは教わらなくても分かる理屈なんですよ。
愚痴ってしまってm(  )m
クルマが注意するしかないのかな・・・
この国では
2014年1月30日 20:07
最近の通勤時間に街中を走る自転車は危ない走りが多いです。

コメントへの返答
2014年1月30日 20:17
朝晩の通勤通学の時間帯は、自転車もクルマも一杯で、時間に追われてるかのようにせかせかして、ルール無視する輩が目立ちますね。

昼間はご婦人の買い物や子供の送り迎えが多く、こちらは数が少ないようですが無茶される方が目につきます。

最近目にするのはバイク並みの速さで駆け抜ける高速自転車。ブームなんでしょうかね~
2014年1月30日 20:54
傘さしや無灯火たくさんいますねぇ…
捕まえないと減らないんでしょうけど…捕まえるのも面倒そうですね。バイクなら追いかけられるでしょうか…。パトカーだと逃げられたらつらそうな感じしますけど。。。

乗ってる側は歩行者の延長だと思っているんじゃないですかね〜。
かく言う私も免許取るまでは交通に対する考えが浅はかだったように思います。やはり車を運転する立場になってみないと相手の見ている視点や危険性というのは理解が難しいのではないでしょうか。
自転車にも免許を…という声が一時ありましたが、それも一理あるのではないかなと思いますね。
コメントへの返答
2014年1月30日 21:12
教育、広報が必要なんでしょうね。

マスメディアも交通事故のニュースを通じて、危ないという認識を持つような番組を流してほしいと思っています。

大半の方は罰金をとられ前科扱いになることすら知らないんじゃーないでしょうか。

ことさら、クルマばかりを悪者扱いする社会環境では欧米のようなクルマ文化を育むなんて無理なのかもしれませんね。残念ですが・・・
2014年1月30日 21:07
マナーが悪かったり、運転が下手な自転車乗りって多いよね…

右側通行とか並列通行とか危険だよ…

コメントへの返答
2014年1月30日 21:22
ルールというか、交通法を知らないんでしょう。
警察など行政がそれを積極的に広報しないし、国民全体がクルマには厳格さを求めるのに、歩行者や自転車は交通弱者としてなんでも許してしまう・・・
本来、法規なんて知らなくても、危ないことぐらい連想できるのに、それを怠っているとしか思えないよね。自分の身は自分で守るという原則が彼ら側には、無いんだろうね。

最近、自転車と歩行者の事故が増えたせいなのか分からないけれど、問題視されるようになったのは一歩前進かな。
2014年1月30日 22:13
自転車の取り締まりが厳しい所と厳しくないところがあるので、取り締まりも均等にしてほしいです。
歩道から車道へ目視せずに出てくる自転車とか、イヤホンをして道のど真ん中を走行している自転車とか・・・・・危ないし迷惑ですよ(>_<)
この前すごいなーと思ったのは、上野の国道4号線の第三車線を走っているロードがいましたよ!!
白バイが赤橙をまわして追いかけて行きましたけど、どういう神経をしているんですかね(+o+)

自転車は本当に恐ろしいです。
コメントへの返答
2014年1月30日 22:25
自転車の取り締まり・・・管轄、自治体、県ごとに取り組み違うんですね・・・
均等・公平をお願いしたいものです。

中には想像を超える輩もいるんですよね~
たぶん神経が無いんでしょう(´。` )

ご本人だけあちらの世界に旅立つのも自業自得かなと、冷たいようですがそんな風に思っちゃいますね。
だけど、周囲を巻き込むのだけは止めて欲しいですよ
(* ̄▽ ̄)ノ
2014年1月30日 22:39
自転車をテロリスト呼ばわりするのは言い過ぎだと思いますが、確かにマナーの悪い自転車が居て困りますね。

暗い中無灯火で右側通行してきたチャリと遭遇したときはホントにヒヤリとさせられます。。
気付いたときにはもう目の前ですからね。

クルマの運転経験の無い学生や高齢者にはなかなかこの危険性が伝わってないのが問題だと思いますが、どうやって理解してもらうかが難しいんですよね。。
コメントへの返答
2014年1月30日 22:59
名古屋市内を走ると分かると思いますが、正直クルマの運転が嫌になります・・・

クルマをほぼ止めるぐらい減速させ、首の筋がつってしまうぐらい後ろを振り返り、全方向を確認しないと、自転車を避けることができません。
自転車が圧倒的に多いから。
マナー云々ではなく、クルマが避けてくれると言う感覚の自転車がほぼ100%です。
自転車は相当な速度で突っ込んできますから、右見て左見てよし!だけでは不十分

それに加えて無灯火、信号無視、逆走行、ななめ横断・・・テロリストと言ってしまいましたが、そういう街なんです名古屋は・・・



プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation