• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

楽しみ方の1・・・変化、違いを知る

ワタシ自身、クルマに限りませんが、何が楽しいのかを考えてみると

変化、違いを知ることだと思い当たりました

例えば、クルマを買い替えたとき

同じクルマでも程度や個体差があって微妙に違いがあり、他車なら言うまでもありませんね

優劣を感じるのもあるでしょうけど、違いを味わうことの楽しさの方が勝ると思います

次に、パーツ類の交換

最も多いのがタイヤ・ホイールでしょう

次第に凝っていけば、サスペンション、シート、ステアリング、マフラー etc   

このあたりになると、「○○にしたい!」 という目的を持ち試行錯誤していきます

それでも、違いを知る、変化を知ることが、楽しいのだと思うんです

目的どおりにいかないとき、楽しみは一瞬にして苦しみに変わってしまいますが・・・

その一瞬の前には「こうなるかな」とか「どうなるのかな」など期待と不安にワクワクしますね

それって楽しみだと思うんです

上手くいかなかったときは、苦しみ悩みますが

違いを知ったという経験は宝であり、無駄じゃないと考えれば、自然と苦しみも薄らいでいきます


そうやって、考えてみると

高級とか高額なモノでなくても、違いを知ることができるわけで、楽しみにつながっていく

そう思えるようになりました

音楽ならオーディオ   画像ならカメラ   時計やバッグ等々コレクションの分野も似てますね  

それぞれに目的があるとしても、最初は違いを知ることの楽しみを期待しているんじゃないでしょうか


他に楽しみ方はないの?

楽しみ方の2・・・使う、操る

次は、これを考えてみたいと思います

   
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/03 01:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年2月3日 4:06
わかります。

物事は臨機応変

僕の場合は、これと思ったら後先考えず行動して壊すタイプのので

でも、人生は生きているうちにです。(^ ^)
楽しみましょう。
今は違うな?と思いますが、後にはイイ経験したと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今もビートの弄ってます。(爆笑)
コメントへの返答
2014年2月3日 8:40
sussiさんがビート君で楽しんでおられるのを
拝見して、まさにこれだ!って思いました

行動してから考える・・・
考えてから行動する・・・

どちらも行動することに変わらない訳で、ワタシみたいに億劫がらず精力的に行動されていらっしゃる・・・お若いし羨ましい

歳とると生きて自由に動ける時間も多くはないですから、どんどんやっちゃいましょう
得た経験はワタシたちに教えてくださいませ

好きなことと嫌いなこととでは違うでしょうけれど、仕事も好きならば楽しみも増えますがこればかりは何とも言えませんネ
2014年2月3日 10:05
とても共感いたしました(^-^)
自分のパッソはノーマルから今に至っているのでたくさんの失敗と成功があってこそ今の形になっています(´∇`)
何かを変えるたびに変わっていくパッソを見るのがたまらなく大好きな変態なわたしですwwwσ(o・ω・o)
痛風さんのブログはいつも勉強になるので次のブログ楽しみにしてます(*^^*)
コメントへの返答
2014年2月3日 11:06
嬉しいですね~
ワタシのようなイジリをしない面白くないオッサンでも何かお役に立てる・・・

クルマは「個の移動空間」って昔の宝島って本に書いてありました。

まさにP.S.O.LOVERさんが音響空間の演出に奮闘されてるのは、先ず自分が楽しめるk個の空間を作り、それにみんなが共感してくれたら最高! これだと思います

一朝一夕で実現は難しいでしょう。失敗を糧として一歩ずつ前進していく・・・難しいけどやりがいもあり楽しいですよね\(^ ^)/

お仕事も頑張って、エンジョイしましょう!!
2014年2月3日 12:55
思い通りにいかないと

嬉しい私です(^_^;


コメントへの返答
2014年2月3日 13:48
反骨精神、旺盛ですね~

いまの老いぼれのワタシは「もう、やーめたー」に近いです(o´Å`)=з



プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation