• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

パッソのハム子の雨漏り、その後

パッソのハム子の整備手帳に「スペアタイヤ収納場所の水溜り」を2月15日に書き込んだまま・・・

「おーい!その後どうなったんだ?」と覚えておられる方は、少ないでしょうー


で、どうなった?・・・雨・雪が降らないのでわかりません

洗車して確かめようと少しは考えましたが・・・五十肩に襲われ  今は治りましたが

この寒さの中で洗車しようという気がないワタシには、酷ってもんです

家内は一応主婦+パートのおばさんなので「洗車!? そんな暇ある訳ないでしょ」

さて、雨漏りは どうなんでしょう・・・  


たった一つだけ、驚いたというか感心したことがあるんです

リアのハッチドアを閉じる際の音が変わりました!!

前は「バン!」  今は「ドン!」  ・・・・・・・・

ウェザーストリップのゴムが新しいので、ドアとボディとの隙間の密閉度が増しました

今までの閉め方だと、ゴムの反発力で半ドアになっちゃうんですよ

だから、ちょっと力を加えて閉めるようになり、そのときの音が「ドン!」 




単純なことですが、ゴムのへたりって見た目では分からないもんだと感心しました

一番開け閉めが多い運転席側も変えれば、重厚な「ドン!」という音に変わるかも

内装の合成樹脂やゴムの保護剤はありますが、ゴムの弾力性を維持って効能に書いてないです

ゴムはタイヤも含めて5~6年もするとへたるんでしょうね




ところで、スペアタイヤ収納場所の雨漏り、完治した訳ではありません

これから、暖かくなり、春が来て、梅雨になり、夏到来で雷雨や台風に見舞われ・・・

雨が降った後は、ハム子のお尻に池ができていないかを確かめ

根気よく、原因を追究して、その都度、修復していくしかないです


嫌気がさすことではありますが、旧車の宿命ってやつです

こう考えると、20年以上も前のクルマを維持されてる方、ホント尊敬しちゃいますね

クルマにもよるでしょうけど  デントリペアのご主人ともそんな話をこの間しました


まぁ、クルマの楽しみの一つだと思って、やっていくしかないっしょ 

ねっ!ハム子ちゃん     ・・・返事がない・・・家内がさっき乗って行ったんだっけ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/23 11:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

今朝の散歩風景 🐩🐾👣
kz0901さん

この記事へのコメント

2014年2月23日 17:28
自分もなります水溜まり(T^T)
初め見たときは ( ̄ヘ ̄メ)なにこれ!?
ってなりました(*_*;
原因探そうにも漏れてる痕跡がなくどうしようかな~(T^T)
って思ってましたが今はオーディオを組んでスペアなどは降ろして空っぽなので気にしてません(*_*;
他にも漏れてる箇所があるかもしれないのでまたパッソ君と戯れなくては(*^^*)
最近パッソ君から「次はどこやるのー?早くやろうよー。」なんて言われてる気が(〃ω〃)笑
コメントへの返答
2014年2月23日 21:00
おや、まぁー…
少しぐらいなら雑巾でパッパと拭き取って乾かせばOK

リアいっぱいのオーディオだから、凄いんだろうなー(^o^)/

パッソくんも変身していくことにワクワクしてると思います
対話しながらスーパーパッソくんに仕上げていきましょう(o~-')b

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation