• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

つばさ、デントリペア

注意力散漫、眼も弱ってきたんでしょうかねぇ~ 

今に始まったことじゃーありませんが

で、どういうことかと言うと  愛車の凹みに気付けなかった・・・訳なんです


この間、インテグラのつばさをデントリペア専門店に連れて行きました

詳しくは、昨年5月3日のブログ、「ドアパンチ」の記事をご参照くださいませ

  注釈:デントリペア→ペイントレスデントリペア
               ペイントレス塗装をしない、デントはへこみ、リペアは修理

このドアパンチ、デジカメではほとんど表現できません

しかし、目視で陰影のできやすい光の下では非常に目立ちます



デントリペアが可能か診てもらったんですが、専門家の眼は鋭い!! すげぇ集中力

ドアパンチというか凹みなどが、周囲全体で10か所近くありました




今まで気付かなかったワタシは、いったい何を見ていたんだろう

唖然としました

特殊な光源を角度変えながらボディにあてて、陰影の加減で凹みにマーキング

ほんのわずかなドアパンチでも、陰影を見せられると、凹みがはっきりと分かります

凹みの数からすれば、おそらくワタシが保有する前から既についていたものが大半なんでしょう

跳ね石などのダメージは洗車のときに気付いても、軽微なドアパンチは気付かないかもしれません

気付きにくい軽微なものなら放置しても・・・、発見してしまうと気になるもんですよ、これが

まさに、知らぬが仏という心情

これから、中古車を購入しようとしている貴方へ

店員に嫌われようとも、あらゆる角度で徹底的に見ることをお勧めします  


今回、以上のデントリペアに加えて、徹底的にエステすることにしました

雨染み、洗車傷、鉄粉の除去&鏡面研磨後に、ガラス被膜ボディ コーティング

ヘッドライトのくすみ除去+コート、劣化したドアサイドモールの交換




3月1日に預け、およそ10日~2週間ほどかけて美容整形

Type Rじゃないのにそこまでやるか? とワタシ自身思いました

しかーし!!  isであっても、車高は高くても、どノーマルでも

つばさを見ていたら・・・ピッカピカにしてやるんだという気持ちがわいてきました

痛風おやじの意地ってやつです   isだってインテグラだっ!




「事故ったら、全くの無駄やん」

それを肝に銘じて集中力アップ!! に励みます     

駐車する場所の選定が最大の鍵

ボケ防止も兼ねて一石二鳥や~
   
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/25 21:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

到着!^^
レガッテムさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年2月25日 21:48
つばさくんもリフレッシュできて喜んでいると思いますよ(≧∇≦)

僕のインテさんも10年選手になります。
人に「タイプRを買ったら…」等々言われますが、タイプSのスタイルがいいんですよね^_^
コメントへの返答
2014年2月25日 22:33
ありがとう~(*^-^)

10年・・・流行の移り変わりを痛感します
インテグラのようなクルマが、現在の新車のカテゴリーに極めて少ないだけに、大事にしていきたいですよね

タイプSはサスとボディが強化されているので、公道でのドライビングはパワーとのバランスが絶妙です
タイプRは競技を追及したクルマです・・・

スタイルは好みもありますけど、要は自分がべた惚れになれるかどうか、それが一番だと思いますよ!!
2014年2月25日 21:53
ああ…イイねが一個しか付けれない笑
大事に乗るっていいですよね。

最近特に思うようになりましたが、車は性能ではなくデザイン(好み)かなと^^
決してやり過ぎではないと思いますよ。少なくとも私は。
コメントへの返答
2014年2月25日 22:41
いやいや、お一つだけでも有難いことです

たとえ下駄替わりであっても、モノは大事に労わってあげれば、報いてくれますよね

性能はカタログ上のスペックで分かりますが、それだけでは表現しにくいフィーリングは、乗って、触れて、眺めて分かるものですから・・・
そういう観点からすれば、デザインは大事な要素だと思います!
2014年2月25日 22:02
「 isだってインテグラだっ!」

全く同感です。


こんな古くて高級でもない、
先行き不透明な車に本気になるのも…

と思う一方で、それでもあれこれお金をかけたくて仕方ない現実
コメントへの返答
2014年2月25日 22:58
有難いお言葉・・・

個々、価値観の違いがありますから、ワタシに限って言えば、一人か二人乗れて、気楽に楽しめればイイという立場で選んだんです

①ありきたりではないクルマ
②実用性よりパーソナルなクルマ
③一般道でそこそこ走れるクルマ
④競技を臨まないクルマ

年相応の4ドアセダンの高級車のように後席がふさわしいのは苦手なんです
古いクルマの中に好きなタイプが多い・・・

こんな気持ちを抱いてる中高年のクルマ好きおやじは多いと思いますよ
お金はかかりますが、ゴルフや旅行・・・どんな趣味でも同じですし、満足できればそれで上等だと割り切ってます(゚ー^*)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation