• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

お店の奥にあった謎のクルマ

お店の奥にあった謎のクルマ

そーです AE86レビン

あるトヨタ店に放置されていたのを復元したそうです

復元と言っても、フロントグリル、シート、ステアリング、マフラー手を加えています

   ・・・ワタシのような古いおやじは、レビンといえばTE27なんですよ


「当時、このボディカラーありましたっけ?」と尋ねたら

「現行の86のカラーでオールペンしました」というご返事  粋ですね 

なるほど~現行86と並べればイイのに   お店の方は苦笑いしてましたが、後のヒントへ

来客の中には「売ってくれ~」という方がいらっしゃるとか

販売は致しませんとやんわりお断りしているそうです







乗り込んでみたいとか、エンジンルームをみたいとか お願いしても

ボロボロなので・・・とやんわり断られました

オリジナルシートの表皮は弾力性を失いボロボロでした


で、博物館には純正ボディカラーのレビンが展示されていましたネ

横にはミッドシップのMR2も




これらを見て思うんですけどね

いまの86のデザインとサイズ、お値段・・・なんで86という名にしたの? 解せません

義兄の86


AE86はもっとコンパクトで身近な存在だったんですよ

ベースがカローラだったんですからね

当時、FRからFFに移行する過渡期で人気も凋落していったんです

それが今では・・・変われば変わるもんですね   FRが何で人気高まったの?  

FRなんて、狭いし、滑りやすいし・・・パッソと対極のクルマですよ

こうやって紐解いていくと、クルマの趣味って実に奥が深いと思う訳なんですね

当時の動画、外人ドライバーですが素晴らしいです!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/04 11:04:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

雨の海
F355Jさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 11:38
今の八十六・・・・AE86と言うより、セリカのイメージなんですよね。

コメントへの返答
2014年5月4日 21:55
仰るようにサイズが大きく、デザインも似ていないし・・・
セリカ、昔のスープラ、2000GTなどのデザイン系ですよね
2014年5月4日 13:21
27に同意
なつかしいな〜学生の時つれが乗っていました
コメントへの返答
2014年5月4日 21:56
27をご存知の方が減少している昨今、貴重なご意見を頂戴しました

ありがとうございます(*^-^)
2014年5月4日 18:07
86、確かに車格考えるとセリカの方が妥当な気はしますよね。

話題性を掻き立てるという販売戦略上の絡みもあるのかなと思いましたね(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月4日 22:01
86という言葉が、某アニメで流行した影響って全く0ではないような気がするんですね

アニメのような運転が誰でも簡単に出来る訳ではなくて、まして一般の峠で出来てしまうかのようなイメージを抱かせる広報戦略には、疑問を感じています

当時のAE86が流行った頃は、ドリフトなんて知らない人の方が多かったんですから

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation