• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

カローラ・フィールダーのカタログに

しつこいですが、ご勘弁を

先のDラーで、カローラ・フィールダーのカタログを頂いてきました

分厚いですね!!

そのカタログのP26~P27の見開きに

Good View とありました

内容の主旨はコレ



「安心して運転できるように広々とした視界を確保」という小見出し

早い話、分かってらっしゃるんです トヨタさんは

マイナーチェンジとはいえ、Newパッソにも同じ取り組みをして欲しかったと思った次第です


話はとびますが

カローラⅡからの買い替えに、フィールダーのMT仕様を購入する寸前までいきかけました

結果的にいまのTRDパッソになりましたが、フィールダーを断念した理由は

① 玄関前に停めるのが困難

② 家内が運転するのに大き過ぎ

この2点でした  要は全長が長過ぎたんです


ワタシの専用車だったら、フィールダーを選んでいたかもしれません

そんな経緯があるせいか、今回、展示されていたカローラ・フィールダー興味があったんです

で、実車を見て気に入りました  

試乗していませんが、運動性や操舵性はほぼランクスに近いかその上なのでしょう



しかも、純正、TRD、モデリスタとパーツ類がいっぱい用意されています

クルマに対する高揚感はクーペのようにスポーティなデザインだからではないんです

フィールダーのドライバーズシートに座りステアリングを握ったら・・・ワクワクしてきました

外観がどうのこうのという気持ちは、吹っ飛びましたね

周りが、雑誌の論評が、何を言おうと書こうと、全く関係ありません

自分の感性にピッピッピとくるかどうかです


冷静になってみれば価格が高い・・・で、他を見たら、ラクティス!!  これもピッピッときました



今回、2タイプ設定されたパッソ

おやじ用のパッソには、フィールダーかラクティスのインテリアと装備を用意してくだされば・・・

少々値段が上がっても購入しようと思う男性諸氏は、多いのではないでしょうか

そんな気がしました 

フルモデルチェンジに期待します
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/06 00:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 5:04
「安心して運転できるように広々とした視界を確保」・・・・・一応と言うか10系から30系に変わる時にこれと同じ事をしてますよん。今度は40系のモデルチェンジに期待か。
コメントへの返答
2014年5月6日 8:24
そうだったんですか・・・
どの車種のカタログにも使われているフレーズなのかな
今回の新型パッソのカタログには「視界が広くまわりを見渡せる」と上下方向の視界の絵が載っていただけのようでしたが・・・

展示車のパッソの運転席に座ってみて、ピラーとサイドミラーの死角はワタシのハム子とさして変わらないと感じてしまったものですから
後方は確かに良いですね

一方、フィールダーは以前からこうなって欲しいとブログであげたレイアウトになっていて、こんなにも死角がなくなるんだと感心しました
他の車種もピラーの根元に隙間を開けたり、ミラーの取り付け部分を邪魔にならないようにと工夫が見られました

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation