• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月16日

映画「栄光への5000キロ」の立役者

雑誌ノスタルジックヒーロー(昭63.8月 新創刊号)の巻頭ポスター

三代目510型 ブルーバード1600SSSです



当時スーパーソニックライン呼ばれたデザインと4輪独立懸架で好評でした

石原裕次郎さんが出演した「栄光への5000キロ」



ウィキによると・・・

 「映画の撮影には1969年の17回サファリの際に行われ、ゼッケン90番のロケ車が実際のラリーに
出走して総合5位に入賞。ドライバーは18,19回優勝者のハーマン/シュラー組・・・」「翌1970年の第18回東アフリカサファリラリーで総合・チーム優勝」

と書かれてありました


レンタルで探して観てみようかなー


510型ブルーバード  世界に「DATSUN」の名前を広げたクルマ

ブルーバードはなくなりましたが「DATSUN」の名は復活

昨年の東京モーターショーでノスタルジックな外観のコンセプトモデルを出展させました

こういう動画を見ると、アメリカでの高い人気が感じられます



実際に市販化されたら日本での人気はどうなんでしょう・・・

先輩が乗っていた510型ブルーバードから910型にかけちょいちょい乗る機会があったワタシには

全く別のクルマって感じがしますねぇ

好みが分かれそうな気がします・・・

ただ、ブルーバードと言う名が復活するんだったら大歓迎です!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/16 12:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2014年5月16日 12:40
栄光への5000キロは
TVで1回
中学生の時体育館で映画を1回

まだ忘れませんよ!!

カーナンバー90
ダットサンブルーバード!!
参加会社名は日産!! ニッポン!!

DVD化するとか…?話しがあるけど
勘違いかな~
コメントへの返答
2014年5月16日 13:03
ジジィーズさんは、当時から今でも、ものすごいクルマ好きなんですね!!

知識はメッチャ豊富なのに、それを表に出さない控え目な感じが、只者ではない・・・

当時の日産スタッフの裏話が記事に載っていますが、ダートの浅間のテストコースで3日間6人のドライバーが交代し、5000km耐久試験をしてサファリに臨んだということだそうです
執念がすごいですよね!!

映画を観ていないワタシには、裕次郎さんと浅丘ルリ子さんの熱演ぶりも楽しみですぅ
2014年5月16日 14:28
怖いイメージがありますね

年代により感じ方が違うんでしょうが、この手の旧車を
イベントで見ると、ヤン車仕様ばかり;^_^A
なぜかしら?
コメントへの返答
2014年5月16日 15:05
活躍した当時は正統派なラリー仕様の改造はあったものの現在のイベントで見られる派手な弄りなどはなく、気高い雰囲気オーラを放っていたもんです

旧車をデコレーションすることに反対する気持ちはありませんが、当時を知っている者から見ると違和感は感じます
2014年5月16日 22:31
こんばんは♪
時々お邪魔させて頂いております残高商会と申します^_^ コメント失礼します。
つい先日、この「栄光への5000キロ」見ました( ̄▽ ̄)
実家(←近所です)の親父から電話があり、「栄光の5000キロのDVDあるから見ろ」と言われてまして…。
観た感想は控えさせて頂きます…(笑)

そんな親父の愛車は画像とは違うブルーバードSSS(昭和63年式くらい)です。とても大事にしていて、いつも綺麗にしていますよ。

お邪魔しました。
コメントへの返答
2014年5月16日 22:45
こんばんは(^o^)/
勤務の間に失礼しております
暇なものですから

イイ親父さんですね(*^_^*)
大切に維持されておられるブルーバード、まさに愛車なんだというお気持ちが伝わってきます
末永く乗り続けられますことを願っています

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation