• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

迷うとアブナイよ


「ものもらい」、「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」と言うんですか?

家内がこれに罹り、昨夕は瞼が腫れ上がった「お岩さん」状態  

・・・「おーっコワー」

・・・「失礼ね!! 眼を開けるのも苦しいのに」

ってことで、眼科へ連れて行くために

ワタシがパッソのハム子を運転しました


運転間隔があくと、新鮮に感じますネ 

インテのつばさとはフィーリングが違い、こういった違いを味わえるなんて

幸せなことだと、家族に、自分にも? 感謝しています


遅めの昼食を済ませ、インテのつばさの様子を見に行ったついでに、ドライブ

で、帰宅途中 こんなシーンをドラレコが捉えていました

普段走行することの多い道路なので、右折レーンが設けられていない交差点が頭をよぎりました

その交差点に向かって北進中、右側を勢いよくつばさを抜いて行くクルマ



この速さなら右折せずにワタシの前に出てくると直感的に思い、ちらっと見やると左折ウィンカー


車間距離が足りないよ~ ・・・停まるの?左に出るの?どっち?


迷い始めたようで、挙動がおかしいと思ったらブレーキ  ドライバーは若いお兄ちゃんでした


ワタシがもっと車間距離とって入れてあげれば済んだわけですが・・・  


流れというのもあります


右折車が前進しかけたので、車間距離が空いて再び前に出てきました


ひょっとしたら来るかも、と即応体制でしたから、「やっぱり」と思いながら「オイオイ」とつぶやき


おや?なんと左車線へ移って行きましたよ  ウィンカーは曲がるのと同時にパカパカ



名古屋では珍しくもないですが、他所ではヒンシュク買います

昔を思えば、人のことを言える立場にないワタシですが

迷って、危ないと思ったら無理しないのが一番です

ワタシにも反省の余地ありましたね m(_ _)m

相手によっては、ヤバくなりますから、無理はやめましょうネ お兄ちゃん 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/13 21:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年6月13日 21:11
ムリな走りはやめなければですよね。

コメントへの返答
2014年6月13日 21:19
無理は、運転も、仕事も

やめた方がイイですねヽ(*’-^*)。

仕事は・・・

生活かかっていると難しいかな
2014年6月13日 21:31
名古屋は危険予測してないと、当てられそうです(・・;)

以前に、前を走る4台が同時に一台もウインカー出さずに車線変更始めた時は
びびりました。ここはインドか、中国かと!

名古屋の運動マナーは中学生の自転車並みですわ
コメントへの返答
2014年6月13日 22:00
危なかったですね!!

名古屋、日本ではないのかもしれません

ボーっとしながら運転することを、許さない街
自分の身とクルマは自分で守らないといけない街

ってとこでしょうか

2014年6月13日 22:34
奥様のものもらい 早く治るといいですね

内側にできると大変みたいですが・・・



このような運転 見ますね~

どけ! と言わんばかりの運転!!


私はとぼけて車間を詰めます・・・(笑)
コメントへの返答
2014年6月13日 22:44
20年以上も出来たことがないのに・・・
仕事のストレスだと本人は言っていました

今夜、もう腫れがひいています!!
回復力、恐るべし・・・

自分が中心という運転は、いつの時代にも、名古屋以外にも、実は数多く、いますね

ぶつけられたら、理由はどうであれ損です 
そこで会得したのが、「避けるが得」の極意
独身時代に比べ穏やかになったワタシです
2014年6月16日 4:07
ものもらいってできたことがないけど辛そう…

早く治るといいですね。

合図をしないで車線変更って…東京神奈川だとほとんど皆が交通ルールを厳守し てるから安全だけど地方に行くと多いよね。
コメントへの返答
2014年6月16日 4:49
ありがとう(*^_^*)
もう、痛みもないって言ってたよ

このお兄ちゃんもウィンカーは出していたんだけど、ちょっと強引で無理矢理なんだよね

ほら、出すと同時に車線変更されたら出さないのと大差ないでしょ(-.-;)

見知らぬ街で慣れない道路を走行するとき、余裕がなくなっているから、こういう輩に出会うのは嫌だよ

いちごちゃんなら大丈夫だと思うけど、気を付けていこうね
(^_^)v

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation