• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月16日

昔、憧れた女性・・・じゃなくクルマ


夜勤明けで帰る途中、インテのつばさを駆ってドライブへ

近くを走行していたら・・・昔、憧れたクルマに出逢いました

ホント、走行しているのを見られるなんて、超ラッキー!!

そのクルマとは

スバル アルシオーネSVX    1991年にデビューし、90年代を代表する国産高級車



雑誌、カー・アンド・ドライバー2013年7月号には「日本車追憶」という特集が組まれて

それに載っていたページがコレ ↓



調べれば調べるほど、改めてその凄さに驚きます

搭載エンジンは、NAの3.3L水平対向6気筒DOHC

最高出力240PS/6,000rpm 最大トルク31.5kg・m/4,800rpm

エコ全盛の現代では作られることのないエンジンかも知れませんね

スバルお得意の4WD    Version L は4WSが組み込まれていました

Version L の価格は当時でおよそ400万   バブル経済の終焉・・・

新車情報でこれを紹介している動画がyou tubeに


      
全長4,625mm 全幅1,770mm 全高1,300mm 水平対向だから成しえたフォルム

実用を無視したかのようなサイドウィンドーのガラス・・・

この造形美 デザインはジウジアーロ


ジウジアーロによる斬新なデザインと言えば、いすゞピアッツア

ピアッツアは1981年に登場  小ぶりでしたが当時インパクトありました

ジェミニの点検でお世話になったいすゞのDラーに展示されていて

乗り込んだ時の感激は今でも覚えています




で、このスバル アルシオーネSVX リアウィングスポイラーが付いています

グレードは何でしょうね?

ご婦人が運転されていたのにはビックリ」!! 目が釘付け

黒いメッシュのUVカットのアームカバーが妖艶でした



チャンスがあれば、左のブレーキランプが1つ切れていることをお話しようかと

7~8分程、追走・・・車線が多く交通量の多い道路では叶わぬ夢です  

途中サヨナラしました


こういったクルマをご婦人が優雅に運転される・・・・

ワタシの様な年よりのエロいおやじには、たまらないシチュエーション

今日一日の疲れが、吹っ飛びました!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/16 22:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

明日から仕事
ターボ2018さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年6月16日 23:02
アルシオーネか~

私が23歳くらいの時だったかな?


斬新なデザインに見惚れましたね♪
コメントへの返答
2014年6月16日 23:30
・・・歳の差を感じちゃうなぁ

個性的だから、好き嫌いはあると思いますが、こういった個性的なクルマが今は見当たらないですね

メーカーさんも儲からないと・・・作らないし

レヴォーグの人気の高さから見れば、アルシオーネのようなスタイリングのクーペは過去の産物なのかも知れません
2014年6月16日 23:15
アルシオーネSVXですか!
バブル景気がなければまず生まれなかったようなクルマですよね。
この時代、各社夢を叶えるかのように贅沢なクルマを発売して良い時代だったんだろうなぁといつも思います(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月16日 23:37
景気がどんどん活性化していけば・・・

たとえ景気が良くなったとしても、当時のようなクルマは作られないでしょう

資源を大切に、エコでクリーンなクルマ

デザイン面に関しては制限がないので、懐古趣味と言われても、パーソナルでスタイリッシュなタイプが出て欲しいと希望しますけどねぇ~
2014年6月17日 9:13
1991年…

私はその年代のスカイラインGT-Rを買おうと思ってるよ…
コメントへの返答
2014年6月17日 9:43
1991年・・・スカイラインGT-R

R32? これは女性に人気が高いんだね

R33? パワーアップ、サイズアップ
今年転勤していったのが乗っていたなぁ
ミッドナイトパープルだったよ

程度のイイのが少ないって聞くけど・・・

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation