• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

子供の頃に通った道は・・・


ワタシが小学生だった頃

通学路だったこの道には開かずの踏切がありました

今では高架です



自宅から近いところなんですが

これまでは用事がないと、通る機会がなかったせいか

こうやって走ってみると、様変わりに驚き、時の流れを感じます

当時、この踏切のそばに〇〇駅があり

クラウンがタクシーとして停まっていました



家並もみんな変わっています

クルマで通るとあっという間で感慨も少ないですが

たまに歩いてみると、不思議な感覚・・・


最近、あちこちへクルマを走らせていますが

無意識のうちに思い出のある街を選んでるみたい


当時とさほど変わっていない街並みのところもあれば、ガラッと変わってしまったところも

20年以上昔の場所は、様変わりが大きくてナビを頼らないと迷子になってしまいます


運転中にわき見をしてると危ないですから、感傷に浸る暇もありません

ドライブじゃなく、ゆっくり歩いてみるのもイイなーなんて思ってしまいました

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/17 22:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

プリプリ。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月17日 23:42
クラウン 私が1歳の時のですね♪


子供の頃は特に歩き回ってましたからね!

当時は大きいと感じた物も 今見ると
以外と小さかったり・・・

コメントへの返答
2014年6月18日 8:14
クラウン、ワタシが小2のときです(o´Д`)

歩きと自転車でしたね
当時、父はクルマ持っていませんでした

ホント、仰るとおりなんですね!!

こんなにも小さく、狭く、こじんまりしていたのかと、ビックリというか、しみじみ感じることが多いです
2014年6月17日 23:54
こんばんは~

車だとあっという間ですが、ジョギングや散歩してみると面白い発見がありますよ

小学校の頃は大きく見えた道が凄く狭かったり・・・

たまに見ると面白いですよ(^.^)
コメントへの返答
2014年6月18日 8:25
おはようございますヾ(^ω^*)

歩いてみると、いろんなことに気付きますね
立ち止まったり、振り返ったり、路地裏や店の中に入ったりできますから

子供の頃見たものは大人になって見ると、その小ささに驚くことが多いです

ジョギング、単に走るだけではなくて、いろんな発見に面白さを感じると、長く続けられる気がしますね

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation