• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月28日

昔のFR車のホイール


ときどき立ち寄る某スーパー大型店

奥側の空いた場所にインテのつばさを停めようとしたら

目を引くクルマが停まっていました 

リトラクタブルヘッドライトではなかったので

カローラレビン  (おそらく)AE86でしょう

アルミホイールは俗に言われる深リムというタイプで  2ピースのようでした




過去の愛車だったジェミニPF60も深リムっぽい感じでした

当時のFR車が履くアルミホイールはこういうタイプが多かったですね

60タイヤはドアミラーが認可された頃からだったかな?

30年ちょい前の大昔

だから リム径よりも太いリム幅が憧れでした

ホイールのデザインが新鮮に感じます


いまは軽でさえ 迫力ある偏平タイヤ&大径ホイール

それが普通に見えてくる時代なんですね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/28 22:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年8月28日 23:01
それにしても

今の軽自動車って

大きいですよね~!
コメントへの返答
2014年8月28日 23:14
背が高く、洗車には脚立が不可欠で

「軽」とは思えないほどの重さ

AE86の方が軽に見えてしまう・・・
2014年8月28日 23:38
こんばんは♪

深リムのハヤシ ワタナベ憧れましたね。


今はレイズやSSRとか履きたいです!
そして、狙っているのがOZレーシング

お小遣い範囲内では、無理です。(・・;)
コメントへの返答
2014年8月28日 23:59
こんばんは~

ハヤシ ワタナベ
当時、憧れた方は多いでしょうね
いまもかな?

軽量で強靭な造り+イケてるデザイン
といえば鍛造のアルミホイール
レイズやSSR BBSなど
ネックは価格ですねぇ

sussiさんなら イケイケどんどん
年末までに実現でしょう!!
2014年8月29日 4:49
オリジナルの八十六ですな・・・もう30年以上前の車か・・。
コメントへの返答
2014年8月29日 8:31
街中を走っている姿はときどき見かけます

いまと比べれば見劣りするスペックではありますが、当時のクルマにしかない魅力というかオーラに惹かれる方は少なくないのでしょうね
2014年8月29日 5:30
最近は軽も大径サイズのホイールを
履いてる事が多いですね。

86だと、15インチ辺りまでがベストな
トコでしょうね。
コメントへの返答
2014年8月29日 8:34
当時のカタログ諸元表だと

185/70R13か185/60R14でしたから

仰るとおりだと思います
2014年8月29日 8:27
おはようございます( *・ω・)ノ

ホイールのお話でしたが
その写真の雰囲気にキュンときちゃいましたww

薄暗い中並ぶ柱に奥から射す光りに半分照らされた車体…カッコいい!!(*´艸`*)vV
車が車なだけに余計にカッコいいですvV


地元でたまーにトレノを見かけます(*´艸`*)
イニDはまってからこの形可愛くて好きですvV
十数年前はサイドにでっかい豆腐店ステッカーを貼ったコもいたんですがさすがにもう見かけないですね…(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年8月29日 8:49
おはようございます♪

ドラレコの画像を拡大・トリミングしたので
粗くなってしまいましたが、塗装もツヤツヤ
綺麗な車でした!!

ドライバーはミドルエイジの男性・・・
ドアパンチや当て逃げされにくい場所を
選んで駐車しているなぁと、オーナーの
心配りから程度は良いと直感しました

イニシャルDも終わって少しずつ関心が
薄らいでいくことや維持などの大変さを
思うと、これから増々希少な存在になって
いくように思います

寂しいですけど・・・仕方ないかなぁ(;´ρ`)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation