• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

びっくり


昨日のブログに

・・・運転をする前は 「何事もないようによろしく」 などと書きました

で インテのつばさで出掛けた際

ドンという音が 聞こえてきました

「何の音?」

ルームミラーを見たら 後ろのクルマが左に幅寄せし ハザードランプつけて降車してます

そのまた後ろのクルマも同じ動作

・・・後ろで追突事故 


場所はR23 豊明インター出口

交通量が普段より多く 先の赤信号で 渋滞していました


少し動き始めて


また停止して・・・動き出そうとしたとき・・・ドン



ドンという音は 追突でした

ドライバーが降りて話し合いが始まったようで 幸い怪我はなかったようです


後ろのクルマがいなかったら つばさが追突されていたかもしれません

後ろを見ていても 追突を避けるのは 至難の技のような気がしてきました

つばさは無事でした!!  儀式が効いた?

ワタシは運が良かったのに 後ろのクルマは追突され不運・・・


運命のイタズラを感じました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/01 07:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 7:15
当てた方も当てられた方も

不運でしたね(/o\)

おやじさんからは何かしらの
オーラが出ているんですかね?
コメントへの返答
2014年10月1日 7:51
ほんまにラッキーでした

ワタシからはオーラなんて、出ないですよ

つばさは「運が良かっただけよ」と醒めた感じで言っていました(^_^;)
2014年10月1日 7:50
事故はしたくないですな。


コメントへの返答
2014年10月1日 8:37
事故は一瞬ですが、厄介な後始末が長い時間かかりますね(-.-;)
2014年10月1日 11:32
儀式が間違いなく聴いてますよ(^^)

今回のような微速なら
流行りの自動ブレーキがあれば防げそうです

まぁ、よそ見か携帯弄ってたんでしょうね。
コメントへの返答
2014年10月1日 12:42
儀式の御利益、神に感謝です

それはともかく、運転に対する心構えが薄くなりかけてますね
運転が楽になり、快適だから、緊張感を持たなくなるのでしょう

自動停止ブレーキの普及に期待するところでしょうけど、免許証を得てるドライバーなんですから、このような追突は最大の恥だと自覚すべきですね
┐('~`;)┌
2014年10月2日 9:25
おはようございます( *・ω・)ノ

どんなに気をつけても
当たってこられてはどーにもならんもんです(´・ω・`)痛感
事故された方々にケガがなさそうで良かったです☆

親父さんの儀式効果ありありですね(*´艸`*)ウェヒヒ
さっそく真似っこしなきゃ(`・ω・´)+
コメントへの返答
2014年10月2日 10:44
おはよう~(*^_^*)

儀式は始業前・後の点検に、気持ちを引き締めるための気合いと愛車への労りなんだよね

前方向なら対処出来ることでも、後ろは回避が難しいね
┐('~`;)┌

いくら注意して安全運転しても事故を被ると凹むし、儀式の御利益は?
でも、事故の程度が重度になってしまう確率は下がると信じてるよ

儀式で安全運転のモチベーションが高まれば、事故回避・軽減出来るでしょう(o~-')b

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation