• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

世の休日とは無縁


長きにわたって 世の休日と無縁の仕事をしてきました  それもあと半年

午前中に警報が出て 娘はバイト先がお休みで5656・・・

家内と息子も 今日は休み

ワタシは夜勤にむけて これから出勤の準備にかかります

台風への特攻部隊のような心境ですよ


息子が小学生の頃 ワタシのことを作文に書きました

要約すると

「ボクのお父さんは台風が来るとき いつも仕事へ行きます

友達のお父さんは帰ってくるのに 不思議です

お父さんの代わりに 僕が母さんや妹を励まします」


昔 追悼記念で製作された伊勢湾台風物語というアニメがありました

かなり経ってから レンタルで観ました

いまでもこのシーンは脳裏に残っています

小学生の利夫君の家にも高潮が押し寄せ 利夫君は幼い妹をおんぶしてお母さんと頑張りますが

どうしても天井を破ることができないまま 無情にもどんどん水かさが増していきます 

力尽きたお母さんが沈み 「父ちゃん、死にたくない!」と言いながら天井を叩き続け・・・


このシーンを観たとき 息子の作文とダブり涙がこぼれました

このアニメに登場する父子の設定はフィクションだそうですが

似たような悲惨な経験をされた方は多いと聞きます


19号は最盛期をすぎ 次第に温帯低気圧の様相を呈していくと思いますが

過ぎ去っていくまでは 油断は禁物です

高台にある我が家 浸水の心配はありませんが 強風が心配

青空駐車のインテのつばさ 強風で飛ばされたりするものに当たらないか気がかり

パッソのハム子は玄関先で大人しく待避です


何事もないことを祈り  頑張りますか
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 12:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 13:06
気をつけて出勤してね。
私の休日も不定期だけど…

私のフィットも強風で飛ばされたものに当たらないか心配だよ…
コメントへの返答
2014年10月13日 14:21
ありがとう(*^_^*)

いちごちゃんも不定期な仕事なんだ
体調管理や遊びが大変だけど、よくこなしているね

強風がかなり心配なら一時的に安全な駐車場へ変える手もあるよね
そういう駐車場があればだけど…
2014年10月13日 13:16
痛風おやじさん、どうもです~。

流石に伊勢湾台風の経験は有りませんがそれに匹敵するくらいの台風を経験しました。
当時は小学2年生で台風が真夜中に福岡(当時九州に住んでいました)へ上陸しました。
その日は寝ることが出来ず当時親父は居なかったので母と姉の3人で眠れないで居ました。
玄関のガラス越しに外を見ているとヒラヒラと屋根瓦が飛んではカシャーンと音を立てており何時家が壊れるか心配したものです。
台風が過ぎ朝一番に家の被害状況を確認する為、外へ出て見てビックリです。
お隣さんのトタン屋根が我が家の屋根にひっくり返っていたのですから
お隣さんも随分と怖い思いをしたんでしょうね。
コメントへの返答
2014年10月13日 14:39
こんにちは(^o^)/

いま通勤電車の中です

やはり台風で怖い体験をなさったんですね

台風や大雨、竜巻、地震や津波、噴火…
経験しないほうが良いのかもしれませんが、経験がないと自然の猛威に対して敬虔な気持ちになれず、自然を侮るようになり、いつかしっぺ返しを受ける気がします
2014年10月13日 14:37
早めの出勤になるのでしょうか?

近くまで行っても後一歩、見えてるのに…って感じであそこらへんで一切止めます。
コメントへの返答
2014年10月13日 15:20
ワタシはいつもより1時間ほど早く職場に着きました
同僚らもすでに着いてました

用のない方は外出控えた方がいいでしょう

明日の愛知県なら平常どおりだと思いますが、最新の情報を活用なさって下さいね(^_^)v
2014年10月13日 15:48
今のところ、嵐の前の静けさですね。

コメントへの返答
2014年10月13日 17:24
こちらでモニターしていますが、名古屋市内でも10m/S前後まで吹いてきましたね

これからです
ご注意を
2014年10月14日 6:16
昨日は、暴風・暴雨だけは一定の
時間だけ、危うかったです。

大きな被害が無かったのが、救い
でした・・・。
コメントへの返答
2014年10月14日 11:06
全国的に怪我を負った方が多いのは残念ですが、大きな災害にならなかったのは救いです

これからは穏やかな秋晴れが続くといいですね
(*^_^*)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation