• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

オーバースペックに憧れる


クルマもモノですから パワーとかサスやブレーキなどの性能・仕様に関心が高まります

街での走行にどれだけ使いきれるかなんていうのは 二の次です

足回りもタイヤも 乗り心地・エコ性能よりスポーツ性能へと傾倒し

サーキットを走らなくてもブレンボに憧れて

リクライニングは快適・便利だと知っているのに フルバケシートに心奪われます


しかし 冷静に考えて 街乗りではどうでしょう

それらは スペックを活かしきれないストレスとデメリットに悩まされる方が多いです

それを分かっていながらも 惹きこまれていくんですね

特に 男性の場合は基本的にモノが好きですから  悲しい性だと思います


低収入のワタシは クルマ道楽をしてこれませんでしたが

これまでに買った ささやかな時計を振り返ると 似た様なことに気付き 唖然


ワタシは耳の手術をしてからマリンスポーツはできなくなりました

仮にやっていたとしても 5mでさえ潜れないワタシなのに

それが 防水300mだなんて・・・アホです


日常生活防水でも十分にカバーしてくれます


憧れてしまうんですねぇ 

ワタシの嗜好と思いは ヨボヨボになっても変わらないでしょう (もうヨボヨボですがぁ~)

男性なら 老いも若きも理解・共感してもらえると思います

女性なら 一部の方を除いて 「無駄」の一言でバッサリ切り捨てるでしょう 

       バッグやアクセサリー 衣類やファッションは? 「必要だからに決まっているじゃない!!」

・・・・・・・失礼しました m(´・ω・`)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/18 11:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年10月18日 11:35
こんにちは。

007限定のオメガのシーマスター欲しかったのですが
お値段がとても素敵で手が出せませんでした。

007仕様だから、「レーザー光線が出るの」
と聞いたら、出ませんって(笑)
コメントへの返答
2014年10月18日 11:57
こんにちは

よく御存じです!!

007に憧れ、そのモデルのボーイズサイズです

さすがに仕掛けまでは無理です(; ̄д ̄)
が、はめるときは007の気分になりますネ
2014年10月18日 12:26
解りますとも!!(#^.^#)
コメントへの返答
2014年10月18日 13:42
ありがとうございます!!

・・・(*・∀<*)
2014年10月18日 12:34
最近のボンドカーに憧れます☆

Ⅴ12 6000ccのアストンマーテンDBS・・・。

仮にフェラーリやランボが買えるとしもアストンに逝きたいです。
コメントへの返答
2014年10月18日 13:51
アストンマーティンDBシリーズ
・・・(ノ≧∀≦)ノ

ボンドカーならどれでもイイですぅ

2014年10月18日 13:33
オメガのコンステレーションが欲しいよ…
コメントへの返答
2014年10月18日 13:59
女性にピッタリだよね

他のジュエリー、ファッションブランドより
時計としての信頼感みたいなものを
オメガは持っていると思うよ

「買ってあげよう」と言ってくれる男性は?
2014年10月18日 14:33
痛風おやじさん、どうもです~。

男の趣味は女には解りませんから、はなから会話をしません。

グラグラは車の部品等買う時は熟慮に熟慮を重ね買います。

これは本当に今、買わなければいけないか、それは本当に欲しい物なのかと、考えます。

基本貧乏なので良く考えて買うのですが(爆)

バケットシートは今のグラグラにはデメリットよりメリットが上なので問題無しです(笑)
コメントへの返答
2014年10月18日 15:27
こんにちは(*^_^*)

ワタシは自分の欲しいモノを家内に事前事後とも話して、了解を求めたことがありません

なぜ、それができるの?

家内も知らない、家計に響かない自分のへそくりで買いますので(^_^;)
知られても文句は言わないし、言わせないです(o~-')b

一方、家内が欲しいモノを買う場合は逆の戦法です
やたらワタシに話しかけ挙げ句買わさせます
出資はワタシ名義の口座
カードは常に家内のものになっています(;_;)

年よりのワタシは、自分の休憩のためシートが簡単にリクライニング出来るタイプでないと疲れるものですから
若い方は別の目的があるでしょうけど(//∀//)
2014年10月18日 18:46
オメガにハミルトン!
共に良い品をお持ちで(^^)

よくら考えたら、私は時計一個も持ってませんわ

オーバースペックでも、それが懐の深さにつながりますからね

原付で60キロで走るのと大型バイクで60キロで走るの。
余裕が違いますよね〜
カツカツより良いと思います
コメントへの返答
2014年10月18日 22:04
イイところをついてます(^_^)v
ハイスペックなものは、全領域を使わなくても、その余裕のおかげで、使用する範囲の質が向上し、フィーリングが格段に良くなるケースがあります

ただ、中にはこの逆もあって、常用範囲を犠牲に上を狙った作りがあり、それを選んだ方が常用範囲しか使わない場合、悲惨な結果になります
ピーキーなエンジンやサス、タイヤがそういう存在ですね

この辺りの見極めが鍵だと、最近になって気付きました

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation