• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

エアバッグのリコール


Web刊 日経新聞(2014/10/22 22:10)

によれば 「タカタ、エアバッグ巡り米で780万台リコール 特損拡大も」

という見出しのニュースがありました


20日にアメリカが約474万台と発表し  

タカタは今日付けの広報で 「新たな損失はほとんど発生しない」と発表したばかり

そこへ780万台と大幅に拡大だなんて  こりゃー大変ですよ

エアバッグの工場は日本ではないと他のメディアで述べていますが

助手席側のエアバッグや設計上の問題も指摘されていたり

急成長で品質管理がおろそかになったとか

様々な説明がなされていますが

・・・分かりにくい報道です


このリコール問題の詳細は メディアに委ねますが

ウィキに紹介されているエアバッグによる事故を読むと

シートベルト未装着だったケースが多いんですね

でも 今回のリコールの発端となった事故は 

エアバッグ作動時に飛散した金属片がドライバーの頸動脈を切断した事故が引き金なんだそうです

これはヤバい・・・怖いです


エアバッグについて ワタシの極端な持論

エアバッグの有り無しを条件付きで選択できるようにすればと思いますネ

4~5点式シートベルト装着なら エアバッグ無しでもOK (助手席後部席も同条件で)

気を遣うことなく自由にステアリングを交換できます(o^^o)

さらにヘルメット着用しロールバー&消火器を装着で新東名なら 

100km→140kmとか
 

「何をアホなこと言ってるの!!」ってどやされるでしょうね m(´・ω・`)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/22 23:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年10月23日 8:27
極端な持論ですね。

僕はシ-トベルトの点数を増やすのとシートの形状のサイドサポートをもっと出すような変化ですかね。座面は今のままで。
コメントへの返答
2014年10月23日 8:49
やっぱり・・・極端・・・ですかぁ

飛行機のコックピットで使われるシートベルトは、4点か5点式でも脱着は簡単ですね

クルマの場合は取り付け基部をボディとすると面倒というか厄介になりますね
それがクリアされれば、仰るように腰や肩、大腿部のサイドサポートをしっかりさせて・・・バッチリかと思います

でも・・・乗降を頻繁に行う方、女性、高齢者にとっては、酷評されてしまうでしょうね
2014年10月23日 10:49
さらに火災に巻き込まれても平気なように
防火のレーシングスーツも追加して速度無制限に!

パーキングエリアがスーツとヘルメットした変な人だらけになるでしょう(笑)
コメントへの返答
2014年10月23日 11:37
・・・・。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八
・・・・スミマセンm(_ _)m

目立ち度高く ワタシなんかはカッコいいと
思いますが・・・
女性からは怪しい目で見られ通報されます

スーツとヘルメットした変な人だらけ・・・
CMに出てきそうなイメージでイイですよ!!



2014年10月23日 12:13
極端な考え方から
生まれる物もあると思っています。

私の考え方は
色々付けるから壊れるのだ!! と言う
考え方です(笑)

エアバックにしても
無ければ問題は出ないはず…

運転する人は もっと責任感を持って
いればいいと思います。
コメントへの返答
2014年10月23日 13:05
クルマ関係の仕事に携わっておられると、発想さえも何かと制約が生じてしまうのかなと思うんですね

ワタシはクルマとの関わりは趣味だけですから、頓珍漢な発想もありかなと・・・

仰ることは全くもって同意します!!

要は利便性の裏にはリスクが大なり小なりつきものだと思うのですが、セーフティ部門だけは、リスクを最小限にする姿勢がメーカー側に求められるのは当然のことと考えています

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation