• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

こんなに凄まじいとは・・・


以前 スマート フォーツー クーペをとりあげて

クラッシュテスト動画を you tubeで 観て驚いたのですが

トラックがノーブレーキで衝突した場合の動画を見つけ

それを観たとき

・・・・・!!

こんなにも凄まじいものとは



言葉にならないです (((( ;゚Д゚)))))

一般道の速度が低い状態でも 後ろに大型車が走っているときは怖くなりました

まして高速では・・・



29日夕方から起きている愛知県蟹江町の倉庫火災

出火から12時間以上たってようやく弱まっているとのこと

近くを走る東名阪自動車道は未だに通行止めのようですが

現場周辺道路で追突事故にはご注意をなさって下さい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/30 06:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2014年11月30日 6:43
おはようです。

蟹江で火事で大変なことになってるんですか。。知らなかった。

コメントへの返答
2014年11月30日 6:50
おはようございます♪

恥ずかしながら・・・昨夜は知りませんでした

周辺道路が渋滞しているようです(´・ω・`;)
2014年11月30日 6:46
痛風おやじさん、どうもです~。

本当に事故は悲惨です。
起こす方も貰うほうも良い事が有りません。

良く事故想定の実験を見ますが実際の事故は実験の様な整った環境で起こらないので実験結果よりも悲惨な結果がほとんどの様に感じます。

トラックだけを悪くは言いたく無いですが一部には時間に追われる暴走トラックを見かけます。(普通車も居ます。)

今、自分は危険な乗り物に乗っていると言う自覚を持って頂きたいものです。
コメントへの返答
2014年11月30日 6:58
おはようございます^ω^

ニュースでは起きた後の惨状を伝えてはくれますが・・・その瞬間がこんなにも酷いモノとは知りませんでした。

仰るように火災が発生するなど、劣悪・悲惨な結果になると思います。

トラックで怖いのは居眠りと脇見ですね。
裏には過密勤務の労働強化など潜んでいますが、うっかりミスが大事故に・・・

暴走というか乱暴な運転は、乗用車も含めしないように心掛けたいですね。
2014年11月30日 6:52
東名阪の通行止めは火事が原因でしたかぁ。
コメントへの返答
2014年11月30日 6:59
ニュースではそのように解説していました。
2014年11月30日 7:23
過去にもこういう悲惨な事故は幾度となく起きてますよね。。
トラックに限らず、乗用車だってノーブレーキで突っ込めば、我々の乗ってる小さいクルマは追突されればひとたまりも無いでしょう。

よく自動ブレーキについて、何でもかんでも自動化したらドライバーのスキルが落ちると批判しておられる方が居ます。
もちろんそれも一理あるかもしれませんが、こういう悲惨な事故を無くす為なら私は有効な技術だと思うので、特に大型車には早急に普及を進めていただきたいです。
コメントへの返答
2014年11月30日 7:43
いまの軽自動車はしっかり作られていますが、キャビンへのセーフティマージンは、トラックとの衝突には役不足でしょう。
この動画を観たら誰もがそう感じると思います。

自動ブレーキは大型トラックで普及しているようですが、それ以外の車両にも普及させていく必要がありますね(^_^)v
2014年11月30日 11:21
はじめまして。

今、鳥羽に向かうJRの中ですが、蟹江の火事はまだ鎮火していないようで、車中からはまだ黒鉛がモクモクと出ているのが見えました。

かなり酷い火災のようです。
コメントへの返答
2014年11月30日 12:22
貴重なコメント、ありがとうございます。

ニュースで鎮火と報じていましたが、まだ煙が凄いんですか…

焼け残った建物が倒壊する危険があるらしく、近くを通る東名阪はまだ通行止めが続いてるそうで、迂回する周辺道路は大変でしょうね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation