• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

ドアの開閉


以前に代車で乗る機会が多かったカローラランクス

個人的に上手くまとめられたクルマだと思っています

これのTRD仕様なら最高でしょう


実はこのクルマは相当に走りこまれていて 少々くたびれていました

ワタシと同じです


真っ先に感じたのは「運転席のドア」

おそらくドアの開閉が最も多いのは運転席だと思います

・・・「だから 何だ?」

クルマのドアの開閉は 途中で開閉が渋くなるところがありますよね

そこまでで半開  さらにひと押しして全開

一気にバーッと全開しないようになっているハズです

ランクスは 一気にドアが全開になりました

店舗の駐車場に停めるときは 隣のクルマや壁・柱に当たらないよう 気を遣いました


これを調べてみたら 「ドアチェッカー」という部品なんだそうですね



この話題を持ち出したのは 

パッソのハム子の運転席ドアが 全開になりやすい感じが出てきたからなんです

狭い場所でドアを半開にして乗降しているときに

後ろからビューっと強い風が吹いてドアが全開したら・・・

隣の高級車に「ドン!」 ブロック塀に「ゴン!」と当たったら ヤバいっす


DIYで出来る作業だと思いますが 老いた我が身にこの寒さは 辛いです

件のDラーにシフトロッドのオイルシール交換作業と併せてお願いをしました

やっぱりオイルシール部品の調達が手間取っているというお話で 

年明けすぐには作業にかかれない可能性が高くなってきました

希少車って正直・・・「面倒だわー」

一方のインテのつばさ

クーペの2ドアだから ドアが重くて長いだけに 丈夫な「ドアチェッカー」なんでしょう

10年経っても半開できっちり止まってくれます  

閉まる音は重厚感があり イイっす
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/13 14:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

伏木
THE TALLさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 18:39
昔、ドアチェッカーの機能を知らずに油を注した事あります

当然、しばらくは全開スカスカでした(笑)
まっほっといたら戻りましたけどね!

コメントへの返答
2014年12月13日 21:43
ワタシもカローラⅡがドアを開閉するとき、ギーッという音がするので、ドアのフランジと同チェッカーにCRC5-56をシューッと吹きかけました(;´艸`)
知らないと、みなさんやってしまいますよね。

でも、ドアが大きかったせいか簡単に全開してしまうことはなかったですね。
2014年12月13日 21:01
昔 隣に停まったジムニーが

ドアを開けて

ガツン!! と当てられました・・・

当時のジムニーも全開ドアでしたね
コメントへの返答
2014年12月13日 21:52
これまで乱暴な開け方をするからだとばかり、思っていました。
こういう事情があると、当人も「あっ!!当たっちゃった~」とビックリしてるのかもしれませんね。

まぁーそういうケースは稀で横着な開け方なのかも知れません。
ガツン!!と当てておいて知らん顔されたら、ワタシはブチッと切れますね(╬`・д・´)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation