• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月24日

ウレタンのステアリングとシフトノブだけど


インテのつばさ

ステアリングとシフトノブはウレタンのまま

革製にしたいという思いが

だんだん希薄になって

面倒と思うようになって

そのまんま


今年 つばさにしたことというと

デントリペアとガラスコーティングぐらい・・・(ぐらいと言っても 諭吉さん20枚飛んで行きました)



タイヤ交換をしたかったのですが・・・  スタッドレスじゃーなくてサマータイヤです  

年内は諦めました

以前ブログにもあげたとおり 細いクラックが見えますが トレッドは摩耗しておらず



いろんな方面でアドバイス聞けば・・・まだイケる

圧も抜けませんし GSでエアー注入で起きた悲惨な事故のようなことはないでしょう

年明け2月に車検で 足回りの補修を予定していますから

諭吉さんは温存   

宝くじ当たれば 話は別です!!  増車とかイイなー 当たればですよぉ


そんな貧乏くさいワタシは

「革手袋すれば同じじゃーないか」と考えて

冬は内側がメリヤス仕立ての作業用グローブをはめます




値段は左右一組たったの400円!! めっちゃ安です

暖かい 滑らない 柔らかな感触~

F 1オープニングテーマ曲だったT-SQUAREのTRUTHの曲が流れてくれば

レーサー気分!!

だからといって

ニュースのように発進の際にコントロール不能に陥るような悲惨な事故は起こしたくありません

発進・走行はエコに徹し 

いろんなクルマに 左から抜かれても 



コノヤローなんて決して思わず 笑みを絶やさず 

ガソリンをけちるワタシです

おっと時間!!  毎日のブログ連載セーフ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/24 23:39:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年12月25日 4:59
毎日UP、継続中ですか!

コメントへの返答
2014年12月25日 6:48
はい!!
整理、分類していないので、ゴチャゴチャです・・・
2014年12月25日 6:14
アコードユーロR用のステアリングと交換すればいいんじゃない…?
コメントへの返答
2014年12月25日 6:57
以前、いちごちゃんが紹介していたステッチが黒のステアリングだよね!!

インテのタイプSを考えていたけど、だんだん億劫になってきちゃって・・・



2014年12月25日 8:09
何をしても 日頃の手入れが

一番大事ですよね~\(^-^)/

おやじさんの つばさ を見れば

わかりますよ!!♥(^-^)v
コメントへの返答
2014年12月25日 8:48
あまり手入れはしていませんし、弄ってもいないし…

オリジナルを基本に初期性能維持というのもアリですよね(^_^)v
2014年12月25日 14:40
車を改造して分かった事が1つあります。それはノーマルが一番って事でした。

ただ、ノーマルシートを交換したら身体にかかる負担が減った、ノーマルアルミホイールを超軽量のアルミホイールに交換したら乗り心地が良くなった等改造しないとわからない事がありました。
コメントへの返答
2014年12月25日 16:13
鋭いご指摘!!

自動車メーカーとパーツメーカーの言い分を聞くと?になることがありますね。

自動車メーカーはコストを考えますから、よりよいパーツに変えれば、もっと良くなると思っていました。
ですが、それを行うと、バランスが崩れ同時に総合的な耐久性が低下するリスクが上がるという話を聞いたことがあります。

一例が、メーカー公認のサーキット仕様車は、メカニックがその都度調整していかないと壊れやすくなってしまうと言っていました。

レカロのメディカルシートは効果的です。さすがにコストアップになってしまうので純正で装着したくても出来ないと言っていました。また、オプション設定内の強度を有した軽量ホイールとタイヤに変えれば操舵と乗り心地を損なわずレベルアップ出来ると・・・
それを超えるとバランスが崩れてしまうけれども、美粧的にインパクトをアピールできる方を優先されることが圧倒的に多いというお話も聞いたことがあります。

これを実行すると、カーライフがつまらなくなってしまい、パーツ屋さんの商売の足を引っ張るので、大きい声で言えませんがと前置きされていました。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation