• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

名古屋に


戻ってきました 名古屋に

街並みが懐かしいなぁ

今回の東京訪問は港区から中央区

中心に近い街だからかもしれませんが

高級輸入車(国産車)を多く見かけました

見かけたクルマを種類別すると

「社用・商用車」 「運搬貨物車」 「国産高級車、輸入車」 「タクシー」 

軽自動車も含め コンパクトエコカーが少ない・・・

なんか違和感を感じました


名古屋に戻ってみると

プリウスやアクア フィットといったハイブリッド国産エコカーを多く見かけます

軽自動車だって多いです 

しかし 高級輸入車は見かけるとしても残念ながら少ないです


東京首都圏の中心部ではクルマなしでも生活にぜんぜん影響ないですし

出張で訪れるサラリーマンの方々はタクシー

あの地域をねぐらにしている方々の比率が少ないことと

駐車場など維持費を考えたらエコカーでさえ無駄というか もったいないのかもしれません

社用車とか商用車 貨物車がないと これは困ります

高級車は・・・一部のお金持ちの道楽なんでしょうか 

華やかなビジネスの商談では必要なのかもしれませんが・・・

ワタシには分からない 縁のない世界です


名古屋の方が落ち着くよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/11 18:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 18:57
住んでいる所が一番いいですよね♪
コメントへの返答
2015年1月11日 19:40
ホント 地元は落ち着きますよぉ~
2015年1月11日 19:00
確かに、あのあたりって高級外車が多いです。。

納車などで信号待ちで並ぶと、有名人ではないかと見てしまいます。

コメントへの返答
2015年1月11日 19:45
気のせいかと思っていましたが・・・
今回の3日間とも同じ思いでしたから。

東京でも娘がいた台東区は雰囲気的に
少し違って感じられました。

やっぱり、有名人なんでしょうかねぇ~
2015年1月11日 20:02
痛風おやじさん、どうもです~。

東京は交通網が発達しているので正直マイカーの必要性が無いようですし駐車場代が月に何万円!と高額ですものね。
何時も交通渋滞の東京で走るのは国産高級車とスーパーカーです。
渋滞にあってもガソリン代を気にしない人の世界です。
コメントへの返答
2015年1月11日 20:51
こんばんは♪

やっぱり、そうなんですか~

以前、赤坂界隈とか六本木や原宿
マジでスゴイと思いました。
格差の社会というのを実感しました。
2015年1月11日 20:41
クルマが好きで、自分で所有したいという思いの強い私みたいな人は東京には住めないなとよく思います(^^;;

月極駐車場高いし、出掛けても駐車場探す羽目になるし…。
交通機関があれだけ整備されていて、クルマが必要になればレンタカー借りるなりカーシェアリング利用するなりすれば良い訳ですから、必要無いよねとなっても無理無いと思います。

東京は、たまに遊びに行くくらいが丁度良さそうですね。
コメントへの返答
2015年1月11日 20:57
ワタシも全く同感です。

クルマを所有したいという気持ちが薄ければ、たまに地方へ旅行し、思う存分変わり種レンタカーで楽しむというの有りかなと思ったりします。

東京都内に住んで生活するとなると、カーライフの考え方が、ガラッと変わりそうな気がしますね。
2015年1月11日 23:45
こんばんは!
東京どうでしたか??

銀座、新橋、赤坂付近は、マセラティやフェラーリ、ロールスロイス等沢山走っていますね(^^;;
銀座の並木道りのコインP、10分800円でした!!
危なく車を入れるところでした(^^;;
でも、ちょっと外れるとプリウス、フィット、アクア、沢山走っていますよ!(笑)

東京は家賃も月極も高いので、駐車場付きの家をローンで購入した方が安いです(^^;;
土地は狭いですが…私の家は15坪です(笑)
こんな私でも住めていますから大丈夫ですよ(o^^o)

今度東京に来られる時は、『つばさ』か『ハム子』もご一緒に!!(o^^o)
その時は是非、お目にかかりたいです!

コメントへの返答
2015年1月12日 0:16
こんばんは♪

2008年から年に数回は東京へ行っています。
2002年には研修で千葉県柏市に40日ぐらい住んで東京まで講義を受けに通ったこともあります。
それでも、東京は毎回新鮮な感覚を味わいますね!!

マセラティ、ポルシェ、ジャガー、ルノー、プジョー、ボルボ、フィアット、アルファロメオ・・・輸入車メーカーのシンボル的クルマ達が行き交っているのには驚きます。
派手な音をまき散らすスーパーカーには会えませんでしたが、目の保養になりました。

東京の全てが都心のような環境ではないですが、街はホント大きいです!! でも
土地・不動産の価格は、恐ろしい限りです。
先輩や同僚が居を構える場所は、千葉や埼玉、茨城が多いかな。

2013年1月にパッソで東京へ行きました。
定年退職後は、国内のあちらこちらを周りたいと思っています。体力とお金があれば・・・
そのときには、お寄りするかもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation