• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月21日

インテグラで演歌を聴く


誰? こんな変な人

ハイ!!  それはワタシです



およそイメージとして「キモーッ」 でしょうねぇ (; ̄д ̄)

まぁー自分のクルマだし~ 迷惑かけてないし~   少し音が漏れてるって m(´・ω・`)m 



「ところで 何を聴いてるんだい?」

イイ質問ですねぇ


C D に収めた中の1曲がコレ

北原ミレイさんが歌ってヒットした「石狩挽歌」

40年前の1975年にヒットした曲です



生まれていない方 多いでしょ!!


キャリングケースからカセットテープを選びデッキに挿入  カシャッ

♪ 海猫が鳴くから ニシンが来ると~

  赤い筒袖の ヤン衆がさわぐ~ ♪



この年に普通車免許をとったんです  ワタシの青春の思い出

免許をとって手に入れた愛車1号のサニーライトバンで聴きました

A12エンジンを積んだコラムシフトMTのサニー

↓こちらは代車で乗って感激したB110サニー  (゚ー^*)



KP61スターレットも

旅行先でのレンタカー 熊本阿蘇山を一周して 熊本~長崎を往復しました



・・・演歌の話?

この間ホンダカーズ店にお邪魔したとき

やっぱり気恥ずかしくてお店に入る前に

演歌の C D は取り出しました 

こう見えても シャイなんです(//ω//)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/21 21:40:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2015年1月21日 21:57
A型エンジン 好きです❤

OHVだけど良く回りますね!

私の初めての相棒は

パルサークーペ1400TSXE

EGIになってました!

今でも乗りたい車です♪
コメントへの返答
2015年1月21日 22:10
そーなんですよね

OHV 今どき珍しいです

でもスッゴイよく回るエンジンでした!!

電子制御燃料噴射・・・憧れたものです

懐かしいなぁ
2015年1月21日 22:05
全然大丈夫です

SX4で80s、アニソンかけて
コンビニ、会社、お客さんとこに御構い無しで行くアラフィーも富山県にはいますから笑
コメントへの返答
2015年1月21日 22:15
全然大丈夫ですか!!

自信が湧いてきました♪(゚▽^*)

以前、子供達が聴いていたアニソンを

聴いたら・・・ノリノリになりました!!

イイっすね(人´∀`).☆.。.:*

2015年1月21日 22:31
kyupi5もかけます。

ラジオも基本レディオキューブ(FM三重)ですが、昼の1時からはNHKーFMの昼の歌謡曲をかけます。
コメントへの返答
2015年1月21日 22:57
ラジオ・・・

最近、聴く機会が減りましたが、ラジオは歌謡曲の宝庫ですね!!

心癒され、和みます(∩_∩)


2015年1月21日 22:47
良いじゃないですか、クルマの中で好きな音楽聴くのって(^^)

クルマの中って個人的に一番気兼ねなしに音楽を聴ける空間だと思ってて実際に音楽聴いてるのもほとんどクルマの中だったりします。
うちみたいなアパート住まいだと下手したら近所迷惑にもなりかねないので(^^;;

ただ、ディーラー入庫時の気恥ずかしいお気持ちはよく分かります!
私も、毎回入庫直前でFM入れてから入庫させてますから(笑)
コメントへの返答
2015年1月21日 23:12
ワタシの場合、一人きりでないと・・・・
同乗者が「何、それ!!」ってうるさいんです。

女性で演歌がお好きな方は少ないですね。
J-POPになってしまいます。

milk@パッソさん・・・
aiko さんの曲は必携ですね(゚ー^*) ノ

ディーラー入庫時は(//∇//)
やっぱり・・・


2015年1月21日 22:56
最高です♪

昔、若かりしころ、シャコタンルーチェで木の実ナナを聴いていたのはオヤジです。

コメントへの返答
2015年1月21日 23:16
シャコタンルーチェ!!
これは・・・恐れ入りましたm(_ _)m

木の実ナナさん・・・居酒屋・・・
酔うとコンパニオンガールとデュエットを
したがったワタシです(*/∇\*)
2015年1月21日 22:58
最高です♪

昔、若かりしころ、シャコタンルーチェで木の実ナナを聴いていたのはオヤジです。

てか、310サニーも KP61スターレットも乗ってました!
コメントへの返答
2015年1月21日 23:21
310サニー、KP61スターレット
・・・
今のクルマの方がはるかにイイです
・・・
でも楽しかったクルマですよね!!

走っている姿をほとんど
見かけなくなりました~
寂しいっす(´ω`。)
2015年1月22日 18:14
通風おやじさん、どうもです~。

グラグラは歳は取っていますが、正直演歌は聴かないんですよね。

別に若者気取りをしている訳では有りませんが、その良さが解らず何故か今まで聞かないですね!

今はほとんど昭和のJ-POPかユーロビートしか聞きません。(爆)

此れでも十分恥ずかしいですけどね。(笑)

コメントへの返答
2015年1月22日 21:35
こんばんは♪

ワタシの弟や家内は、演歌を好まないです。
オーディオを一緒にやっていた友人もほとんど演歌を聴かなかったですね。今も。
そんなオーディオに凝っていた昔、先輩や友人から言われました。
「お前、訳わかんねぇよ・・・」

ジャズ、フュージョン、ロック・・・クラシック、現代音楽・・・童謡、懐メロ、フォーク、民謡・・・
手当たり次第、何でも聴きました。
多分、音に飢えていたのでしょう。

そのうち、好む方向性が定まって、気付くと演歌が残ったんですね。
母や父が好んで聴いていた歌謡曲、演歌の感触が肌に染みついたせいか、聴くと落ち着くんです。味覚と同じかも。
他の人に聴かれると、気恥ずかしいですが、この時間になるとヘッドホンでひとり悦に入ってます(∩_∩)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation