• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

ハム子、ついにえくぼが・・・


仕事を終えて家に着くと

家内が「とうとうやられちゃった!!」

話を聞くと

今日の午後に出掛けて気付いたそうです 

パッソのハム子のドアにえくぼ・・・左側後席にドアパンチくらっていました



今日は出かけた先が左側に他のクルマが停められない駐車場だったので

昨日の仕事先の駐車場で出来た可能性が高いと 声高に話してくれました

ワタシも反省しています  気付くのが遅すぎた~

後の祭り・・・手遅れです  

ハム子 ゴメンね


ところで 

えくぼが出来た場所は 出っ張ったところよりも高い位置です

(2013年12月上旬に撮影した画像 スタッドレスタイヤに変える前)


後ろはフェンスで ↑のようにフロントを前にして停めていたということでした

探偵風に推察すると

①大きいクルマだと思われること

②そのクルマがハム子と同じように停めたとしたら後部座席の乗降時にやられた

③ミニバンならスライドドアだから当たらない

④もしミニバンが頭から突っ込んで停めていたら助手席の乗降時にやられた

家内の話では

停めた駐車場には営業車や小型貨物も停めることがあるそうです

とすると

⑤小型貨物がかなりクサい

⑦運転手はプロに近いから運転席乗降時の可能性は低い

⑥しかし 荷物の出し入れが絡んで運転・助手席側のドアが何かの拍子で大きく開いてガツン

その可能性が高い!!

・・・推察しても むなしいだけです


えくぼの部分は塗装も擦れています

つばさのえくぼを治してもらったデントリペアのご主人に相談しても難しいかも

車両保険の適用の有無や 適用できたとしてもその後の保険料とか上がるかも

課題が多いです


もっとひどい当て逃げとか 事故ではなくて良かったと気持ちを切り替えるしかないです 

クルマは外で活動するのだから 大なり小なり傷つくものだと

長き人生経験で 「仕方がない」とあきらめにも似た悟りが出来ているつもりでした

が!!

ハム子と2年半の付き合いともなれば 家族同然 

やっぱり このままにしておくのは忍びない 

なんとかしてやりたい~  諭吉さーん
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/29 22:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 22:39
こんばんは^^)

私の車も結構やられてます(汗)確か塗装が付いただけなのが2か所と凹みが1か所・・・目立たないので良いのですが洗車とかで発見するとへこみます・・・。

コメントへの返答
2015年1月29日 23:19
こんばんは♪

クルマが傷つく確率の高いのは・・・駐車場
経験上そう思っています。

でも仕方がないんですね。こればかりは。

凹みを見つけると、心も凹みます(´ヘ`;)
2015年1月29日 23:05
こんばんは♪

イイねではないですが、車の
停め方やおやじさんの推察力に
押してしまいました(^^;。

運転者の乗り降りからは
わかりづらい位置の傷でしたね~
(>_<)

綺麗に直るといいですね(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年1月29日 23:27
こんばんは♪

家内に駐車の仕方やら、走行前の周囲の点検やらをあーだこーだと言えば、
次第に角が生え、鬼の形相に変身します。

だから・・・みんカラを利用してしまいました。

ワタシの頭の中には、デントリペアに賭けてみようかという思いが駆け巡っています。
2015年1月30日 0:04
私の車のバンパーもいつの間にか傷が付いていて、発見したときは悲しかったよ…

直してあげたいよね。
コメントへの返答
2015年1月30日 0:46
お久しぶりです♪

あの綺麗なフィットのバンパーに傷が・・・
想像しただけでこっちまで悲しくなるよ・・・

クルマもバイクも命を預けて一緒に走る運命共同体だから、単なる機械じゃなく命みたいなものを感じるんだよね。

じーっと佇んでるハム子の姿は、盲導犬のように見えてきて、「直してやるぞ!!」って声をかけちゃったよ・・・
2015年1月30日 5:34
あらら、これは大変ですね…。
出来れば、直してあげたいですよね。。
コメントへの返答
2015年1月30日 8:33
いつか、やられると思っていました。

約2年半、無事だったのが奇跡なんでしょう。

来週にでもデントリペアショップで診てもらおうかと思っています。
2015年1月30日 5:46
通風おやじさん、どうもです~。

グラグラの愛車も左側面に長い傷が付いていたり(スーパーのカートで出来た引っかき傷みたい)

悪戯でわざわざタイヤハウスを動かして見えない様にリアドアに傷を付け見えない様にタイヤハウスを元に戻したりされました。

そう言う傷は怒りしか湧きません。
コメントへの返答
2015年1月30日 8:46
おはようございます♪

駐車場内でのイタズラはもっと気分悪くなりますね!!

ドアパンチなら駐車方法でリスクを下げられますが、イタズラは防止策が難しいです。

セキュリティもドラレコ動体検知も、今回のことでは役に立たず、ましてイタズラにはお手上げだと思いました。
2015年1月30日 7:06
お辛いお気持ち、お察しします。

先日やってしまった側なので、心苦しいです…。

加害者側も当たった時の感触や音は、必ず分かるはずなんですよね…。

防犯カメラが店舗駐車場に備え付けられていても、角度的な問題もあるし、加害者特定は難しいでしょうね。
コメントへの返答
2015年1月30日 8:52
仰るように、相手側は「やっちまった」と分かるはずです。

キャビンやカーゴのドアを開けたまま、その場を離れていた隙に起こったとしても、ドアを閉める際に何らかの異常に気付くと思いますが・・・逃げたもん勝ちですね。

月極で誰が借りているのか分かっていても、追及したところではっきりした証拠がなければ、否定されてお終いでしょう・・・多分。
2015年1月30日 7:58
私も助手席側に えくぼが…

えくぼの~秘密♪
なんて歌ってる場合じゃないですが

私は直さず お守り的に残してます(笑)

直すと また当てられたり~(T_T)
コメントへの返答
2015年1月30日 8:58
それは初耳・・・

女性のえくぼは可愛くて素敵ですが・・・
クルマのえくぼは痛々しいです・・・

でも、お守り的というのは、効果があるかも!!
家内に「駐車場所を考えて~」という無言のプレッシャーを与える意味で。
第三者には意味ないでしょうね・・・多分。

直しても、またやられてしまういたちごっこ。
これが最悪パターンですけど、放置はワタシの心が痛みますから、前向きに検討中です。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation