• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

ドライブレコーダー交換品が届く


昨夜 「直売本舗」さんから動作確認済のドライブレコーダーが届きました

宅配業者から受け取ると同時に不具合の品を着払い返送でお渡ししました

この方法は便利です!!

受け取ったあと パッソのハム子がやられたえくぼの経緯を聞いてブログにあげてから

クルマのシガー電源の代わりにDC12Vコンバーター用電源でテストし

正常に動作するのを確認して就寝


今朝起きてから もう一度試してみました




何ら問題は起きません




家内が仕事に出掛ける前 ドライブレコーダーを手に持ちながらパッソを録画




動画からキャプチャーした画像(1080P 1440×1080  30fps)は

ひと昔のデジカメと同じぐらいですが

静止画ならデジカメの解像度と大差ないでしょう

一番最初に購入したドライブレコーダーと比べれば

大きさ・機能・使い勝手は雲泥の差です

大したもんです!!


今回の一件で 楽天市場・直売本舗のSさんに大変お世話になり

この場をお借りしてお礼を申し上げます 

ありがとうございました!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/30 11:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年1月30日 12:20
こんにちは♪

僕も、ユピテルの買いました。

パソコンは、息子のを借用してだからアップできないですが
サーキットの走りは参考になります。
コメントへの返答
2015年1月30日 12:48
こんにちは~

ユピテルは人気がありますね!!

ネットを使わなければXP搭載の旧型PCでも動画再生や瞬間画像を取り出したり・・・いろいろと遊べます。

特にサーキット走行の場合、オンボードカメラとして自分自身のハンドルやシフト操作、クルマの挙動や前車との駆け引き・・・これまたいろいろと楽しめます。
2015年1月30日 19:18
ユピテルもそうなんですが、SDカードは定期的(月に1回程度)フォーマットされることをお勧めします
書き込み方法はコムテック社のほうが考えて作られています
結構、トラぶってるようですよ
コメントへの返答
2015年1月30日 20:20
こんばんは♪

貴重なアドバイスありがとうございます(*^_^*)

我が家の3台のドラレコはマイクロSDカードで、データ取り込みはカードリーダーを使っています。
あの大きさで32GBの容量をこなすなんて、いまでもスゴいと驚いてしまいます(・_・;)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation