• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

700kg以下の軽自動車


明日 職場内での談話会や調査資料作りで久々に目一杯の仕事をこなしました

さすがに こんな状況下では 暇な時間はなく

咳しながら PCを前に にらめっこ

マスクかけながら コーヒー飲もうとしたり・・・

泣いても笑っても半月だから このぐらいは我慢しましょう



で アルト ターボRSの試乗記の反響の大きさにビックリしています

ワタシは逆にクルマメディアが騒がないのにビックリしています

現在市販されている軽自動車の中で

車重が700kgを下回る軽自動車がどれだけありますか?


日本ではパワー競争に交通事故の増加という観点から

日本自動車工業会の申し合わせや行政指導による公的規制がかけられ

特定の出力を超えるクルマを生産しないよう定められました

現在は? 軽自動車以外の規制は無くなっているという変な話しなんですね

80年代後半に550ccのスズキ・アルトワークスで規制がかけられてしまう皮肉な巡り合わせ

イギリスのケータハム・セブン130 スズキのK6Aを積みほぼ同じ動力性能で

車重はたった490kgだとか・・・

このクルマが300万を超える価格を考えれば

今回のアルトターボRSの存在はエポックメーキング



安全性を確保し 剛性を確保し それらを満たして軽くするのは至難の技 

軽自動車に動力規制があれば 軽さは魅力です

ダイハツのコペンの車重は?

ホンダのN-ONEの重量は?

そのことをクルマメディアはさらりと受け流しているような感じがします


ちょっと熱くなりすぎました 反発くらうかなー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 21:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/5 子供の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

某PAにて
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 22:09
痛風おやじさん、どうもです~。

メディアはもしかして煽る事を控えているのかも知れませんね。

どう考えてもスペックは現在の軽では最高スペックだと思います。

ケータハムは別格として侮れない数値ですよね。

間違い無くターボチューニングで最高出力の軽が誕生します。
コメントへの返答
2015年3月16日 23:18
こんばんは♪

そう考えたくもなりますね。
単純に計算すれば、軽の中で動力性能的にはトップです・・・

エンジン+過給機器を国内規制に合わせるようにデチューンしていますね。
エンジン型式は異なりますが、セブン160は、スズキK6Aターボエンジンで80ps/5500rpmのパワーと10.9kgm/3400rpmのトルクというスペックなんですから。
複雑な思いがします。
2015年3月16日 22:26
軽量化というチューニングは

チューニングの始まりであり

終わりの様に感じます。
コメントへの返答
2015年3月16日 23:29
サーキット、ラリー、ジムカーナなど目指すクルマなら、正規重量を如何にして軽くするか、昔も現在も軽量化はチューニングの常道ですね。
タイヤ、ブレーキへの負担軽減にもつながり、走らせて面白いです。
個人的には衝突事故の怖さを拭い去ることができませんが、この軽クラスならどの車種でも誤差のうちでしょう・・・

アルトの軽さは軽量化の究極のように思います。
2015年3月17日 9:51
おはようございます。<(_ _)>

アルトターボRSは最近の軽自動車だけでみると軽さは1番ですね。メディアが騒がないのは車全体でP・Wをみてしまうからじゃないかと僕は考えます。そうした角度からみると埋もれてしまいますね。

軽自動車だけで比べてもらわないとダメでしょう。P・Wだけで見るとカローラアクシオとほとんど変わらないですからね。
コメントへの返答
2015年3月17日 12:51
こんにちは♪

まさにそうなんですね┐('~`;)┌

軽自動車のなかで比較しないと、訳が分からなくなってしまいます。

もし、S660が世に出たときどういう評価を専門家がするのか興味深いところです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation