• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

初めて見た、レガシィB4 BLITZEN


後部が見慣れないスタイルのクルマに?

「うーん レガシィだよなぁー・・・」

帰ってから調べて知りました

↓ 「BLITZEN」っていうんですか?




三代目レガシィにポルシェデザインのエアロパーツを融合し限定モデルで登場したんですね

途中ブランクがあったものの

今年9年ぶりに六代目レガシィB4をベースにあつらえた「BLITZEN」が再登場したんだとか・・・

かじりかけで誤っているかもしれませんが

これまで スバル車へ関心が向かなかったことを残念に思いました


現行レガシィと比べるとコンパクトに感じる↑ですが

凝縮されたフォルムに秘めたポテンシャル

現在の技術と年数経過を考えれば 劣る部分が多々あるでしょうけれど

魅惑的なオーラを感じました!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/13 11:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

Audi Concept C
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 12:22
朝 すれ違います~

存在感がありますね!( ☆∀☆)
コメントへの返答
2015年10月13日 12:30
そうですか!!  
存在感の大きさ、師匠と同じですね~

あのフォルムだと、内に秘めたポテンシャルがオーラになって発散しまくってる感じです!!
2015年10月13日 12:55
こんにちは。

おやじさん、BLITZENのホイールだけ持ってます。

いずれレガシィに履く予定してましたが18インチで(笑)
タイヤ高くて履けないで保管してます。変態ですよね……
コメントへの返答
2015年10月13日 13:10
おーっ スゴイ!!

18インチだと 225/40R18ですか?
お値打ちなタイヤもありますから、ここらへんで一念発起して履かせてみては?
カッコいいじゃーありませんか~

お父さんからsussiさん専用車に変わったりして・・・
2015年10月13日 15:01
こんにちは

北海道だと4WD比率が高いので時々ブリツェン見かけますよ。
激レアのレガシィR401、R402の実車はまだ一度も見たことがありません。
ジャーナリスト、みんカラレビューを見ても
素晴らしい評価ばかりなので乗ってみたい車の一つです。
コメントへの返答
2015年10月13日 17:18
こんばんは~

雪深い寒冷地の北海道、4WDの人気の高さがうかがえます。
401、402、レガシィの STi バージョンともいえるクルマですね。
車重をものともしない圧倒的なトルク、まさにモンスター・・・R32やR33、ランエボと勝負!!といった感じです。
ワタシは、見かけても区別できないど素人なんですが、スバリストや走り好きの方なら憧れの一台ですね(´ω`*)
2015年10月13日 19:37
痛風おやじさん、どうもです~。

約1年前まで地元のほうで乗っていた方が居たんですが、何時の間にかレボーグに替わっていました。(残念)

個人の勝手な希望ですが何時までも乗っていて欲しかった車でした。(写真と同じ赤です。)

グラグラも前愛車にポルシェデザインのBLITZENアルミホイールを履いていました。(笑)
コメントへの返答
2015年10月13日 19:58
こんばんは♪

いらっしゃるんですよね~
時の流れに負けないぐらいの程度を維持するのには、新車が買えるぐらいの費用がかかるように思ったりします。

新車へ替わるのも、ある意味宿命なのかもしれませんが、やっぱり寂しいですね。

BLITZENアルミホイールでしたか!!
国産には見られないデザインだと思います。
2015年10月13日 21:10
こんばんは〜。
以前、職場のお客様(カナダ人)が乗っておられました。
しかも、全く同じレッドでしたね。あの頃のレガシィが良かったですね(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月13日 22:33
こんばんは♪

カナダの方ですか!!
国産車の中でも国外での人気度が高かったんでしょうね。
このモデル、新旧ともにレッドカラーが主のようで、ポルシェデザインですがイタリアン的な情熱を感じます。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation