• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

自動車保険の改定で・・・


我が家の2台の自動車保険は

トヨタの知人の繋がりもあって

「あいおいニッセイ同和」 いろんな評価がされてますね・・・



パッソのハム子の保険が今年の12月に満期

先日 今年10月から改定という案内資料が送られてきました

・・・正直 分かり辛い  こういうの読むのが苦手

自動継続だろうからと放置していたところ

昨夕 トヨタの知人のOさんから電話が入りました

世間話しから保険の内容に移ると

「〇▽*+*×・・・・???」

一方的に改定内容を話されてもねぇ~ すぐ理解できる訳ないじゃん

「ちょっと 待ってよ!! Oさんアンタは分かってるからペラペラ喋れるだろうけど こっちは?だよ!!」

「ごめん 悪かった・・・」


遊びがてらにOさんのいる営業所に行って話を聞くことでまとまりました

ワタシは老人扱いで料金の下がりは望み薄

車両保険を使ったこととか 車両価値の下がり分とか 個事情もありますが 

今度の改定が加わり 10月以降の保険契約作業はかなり面倒なんだそうです

そんなことは こちら側の契約者にとっては関係のない話しですよ


でも 改定内容資料を改めて読んでみました

最初はイイことが書かれています

しかし ページを追っていくと

・・・「なんだ こりゃー?」

気分が悪くなってきました



国内損保各社は横並びに改定されているようで 

この競争と言われる時代に 何で横並びになるのかなぁー?

保険料の安い外資系・通販の方へ関心が向いてしまのも頷けます


今月中に説明だけでも聞きに知人の営業所へ遊びに行ってみますよ 仕方ないし・・・


「こんな話題は つまらん!!」と感じたお若いアナタ

親任せにしてませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/21 09:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年10月21日 11:00
ノーキョーの保険が「対人対物無制限」しか選べませんと言われました
去年まで「対物なし、対人1000万円」てのがあったのに
勝手に設定を変えるなんてインチキだと言ってやりましたが
まだ更新してないから、別の保険屋に変えようかと思ってます
コメントへの返答
2015年10月21日 18:15
ノーキョーでも変更があるんですか・・・

事故の補償費が上がるご時世ですから、「対人対物無制限」が一般的になったあらわれなのでしょうね。

複数年契約でも満期時に保険を見直すことはイイことだと思います。
2015年10月21日 11:30
とりあえず、60歳以上のかたはまず高くなります。70歳以上になるともっと高く。

先日、継続の用紙を作った時に
40代と50代で微妙に変わったのには驚きました。
コメントへの返答
2015年10月21日 18:18
インテグラの自動車保険加入時に60歳以上は保険料アップになることを聞きました。

高齢者の交通事故が増えていますから仕方がないでしょうね。

40代、50代、60代で保険料に差をつけるのも交通事故関係の統計をもとに調査した結果なんでしょう・・・
2015年10月21日 11:58
こんにちは(^-^)
昨今の自動車保険の改定は、納得いかないことが多いですね。

僕も、2~3年前から始まった”事故有り係数?”なるものに納得がいきません(笑) あのときも各保険会社は横並びで導入されました。横並びで導入されると、契約者は選択の自由が無いですもの(^^;;

交通事故が昔に比べ、減っているにもかかわらず、どうして保険料が安くならないのですかね。理不尽な契約内容の変更に対して、契約者が他の保険契約を選べる自由が、もっと欲しいですね。各社横並びな改定は、選択の自由がないです。

毎年の保険料はそんなに変わらないため、契約者にも契約内容の変更に気付きにくいと思います。しかし、保険を使う時になって、保険を使うペナルティーの大きさに初めて気付く、ということがこれからも増えていくでしょうね。

事故の被害者にとって、加害者側から「保険料アップが嫌だから任意保険を使わない」と言われたら、途方に暮れてしまいますね(^^;; 事故の苦しみ+損害額の負担+相手に訴訟で請求をするという負担。事故の被害者は、これら三重苦に陥りそうです。

契約者にとっても不利益な改定ですが、回りまわって事故の被害者にも、不利益をこうむりそうな感じがして、とても怖いです。
コメントへの返答
2015年10月21日 18:52
こんばんは~

納得がいかなくても、従わざるを得ないって変ですよね。今回の改定で恩恵を受ける分野もありますから、じっくりと見直す機会かと思います。

国内の自動車保険を扱っている保険業界から、外資系・通販の保険屋に流れていく割合が増えるかもしれないと考えたりします。
せいぜいあると言えば、このあたりの選択の自由ぐらいですね。

いざ保険を使うときになると、あたふたしますが、特約の有無で揉めたりします。
ワタシがパッソのイタズラ修理で保険を使ったとき、代車特約が付いていたのですが、Dラーの代車かと思っていたら違っていました。
レンタカーが基本だったんです。だからDラーに保険証書を確認しなくてもイイの?って念押しで言ったのに・・・思い込みでコトを進めたので、Dラーは保険屋から注意されました。
保険特約の代車とDラーで借りる代車とでは、保険内容が全く違うんです。ワタシが代車で事故を起こしたら、重大な問題になってしまったでしょう。Dラーの落ち度です。この件は知人に話をしてトヨタの上層部までいきました。
専門家とも思えるDラーでさえこれでしたから、まして契約者は慣れていない訳でしっかりとフォローしてくれないと困ります。
弁護士特約とか様々あったりしますから、説明を聞いて十分理解しようとすると結構時間がかかりますね。
いざという時のために、面倒でも満期を迎える前におさらいしておこうと思いました。
2015年10月21日 18:31
ん~例えばなんですがご子息さんが免許証保有者でゴールドでしたら、保険の主契約者の年齢がヒットしなく60歳以上から除外出来ませんかねぇ。
コメントへの返答
2015年10月21日 19:02
流石ですね!!
そういう手が使えるかも知れませんね。
仮に使えたとしても、我が家では残念ながら該当しないので構いませんが・・・

高齢者を抱えたご家族は、どんな案配で保険内容を組んでいるのか興味が湧きます。
2015年10月21日 21:15
自動車保険も各社様々ですね。

自分はお付き合いでニッセイに。
3年の複数年契約での更新ですが
年々金額は下がってます。

制度改定があっても、その金額は
保証します、と言われましたので
お願いしてる‥感じです。
コメントへの返答
2015年10月21日 21:23
ニッセイ、3年契約ですか・・・

貴殿のお歳なら事故率が低く最も優遇されるのかも知れませんね。

今回、特約内容が微妙な表現になっています。
資料をざっと見ると・・・
悪くなった項目>良くなった項目と言う気がしました。もっとも事故らなければ関係のないところでもありますが。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation