• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

新旧の混ぜ合わせが出来れば・・・


家内:「ハイブリッドってどんな意味?」

いきなり質問されてうろたえました

ワタシ:「そりゃー 何とかのエコっていう意味でしょう・・・違うと思うけど( ̄ー ̄; 」

・・・アホな答えをしちゃいました


検索して調べてみると「ハイブリッド」は

「異なるものを混ぜ合わせたもの」とか「雑種」ということだそうですね

ガソリンエンジンと電気モーターって訳ですか!!


ならば


旧いデザインに新しいメカを混ぜ合わせてもイイんじゃーない?

ノスタルジックなクルマに

オリジナルにこだわるレストアではなくて

最新のテクノロジーを採用して蘇らせる!!

これだってハイブリッドってなりませんかぁ?


・・・分かってます

採算がとれないことをメーカーがするとは思えませんよね


エンジンやサスなどは新しい方が優れていると単純に考えますけど

デザインの評価は感性の問題だと思う訳です

「旧さを感じさせない」

ってなフレーズもありますし 

クルマ以外のモノには結構レトロなデザインが多いです


以前 トヨタ博物館へ行ったとき

このクルマの前で イイなぁ~ と呟きながら佇んでしまいました



外観のデザインはそのままで 内装はオリジナルにこだわりません

エンジンやサス シートやインパネを最新式のものに組み換えて

新たに生まれ変わり この時代に登場してくれないかなー


そういえばトヨタ2000GTをベースにして

アクアのハイブリッドエンジンとか 異種のエンジンやメカを搭載したとかいう

「2000GT RHV」というのがあるんだそうですね





お値段がめちゃ高いのが難点です


軽でもファミリーカーでも構いませんから

旧車のデザインをチョイスできるクルマって

もっと現れてもイイと思うんです

デザインの意匠権やら特許がらみの制約もあるでしょうし技術面も大変でしょう 

実現させるには相当な壁を乗り越えていく必要があると思います

自社の旧車なら乗り越えやすいと思うのですが

儲けにならないことはしないかなー

それに

純粋なオリジナルをお持ちの方からすれば

「それは ぱちもんじゃーねぇーか (*`・ω・´)」

この辺りの受け止められ方も気になるでしょうねぇ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/27 21:30:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 21:59
TVでやってました。古いスカイラインのエンジン機器類を当時のS型を搭載する方と近年のRBを搭載させる方とで。
コメントへの返答
2015年10月27日 22:07
そうでしたか・・・
職人芸的な個人レベルというか、専門ショップの域を脱しにくいのでしょうね。
最近激減してるR32GT-R、海外に持ち出され様々なスワップがなされてるような気がします。
2015年10月27日 22:15
昭和57年式の三菱Jeepに
平成17年式のホンダステップワゴンの2列目シートを付けるのもハイブリッドでしょうかね・・(笑)
あ!
ETCも付けたし、USBのアウトプットも付いてるし、デジタル水温計と電圧計も付いてます。
コメントへの返答
2015年10月27日 22:54
それ、ハイブリッドです!!
周囲を見渡すと、あちらこちらにハイブリッドがあるのだと気付きました・・・

イジリは、ハイブリッドに通じるんですね(^^*)
2015年10月28日 4:19
おはようございます

ハイブリッドという言葉に出会ったのは昭和58年、32年も前です
OPアンプと抵抗器などを一緒に組み合わせたもので電源の制御回路に利用していました
回路を標準化できて便利です

おやじさんなら解ってもらえると思いますが・・・
コメントへの返答
2015年10月28日 8:23
おはようございます。

集積回路で使われいたんですね。あまりなじみのある仕事をしていなかったので知識不足・・・お恥ずかしいです。
小型・軽量・省電力化に寄与してますね。

話しが飛びますが、オーディオの世界で、石と球を融合させたアンプが出回るようになった頃、ハイブリッドという言葉を使ったり、使わなかったりしていたように記憶しています。
2015年10月28日 21:35
2000GTのレプリカ、少し前に
あんなの車じゃないし認めないと
頑なに認めない人と話しをしました。

だったら、ハコスカやケンメリの
GT‐R仕様はどうなの?って言いたく
なりましたが…(以下自粛
コメントへの返答
2015年10月28日 21:43
頑なな方がいらっしゃいましたか・・・

オリジナルにこだわる気持ちも分かります。
その一方で、いろんな可能性を求める気持ちも分かって欲しいです。それにしても、あのショップは様々なクルマがありますね!!

you tubeなど見ますと、国外では日本の旧いクルマがいろいろ手を加えられて走ってるようです。羨ましい気がしますね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation