• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日


東~北日本の太平洋側は予報どおり雪になってしまいました

TVのニュースで早朝の通勤・通学の様子を見ますと

生活にとって雪は有り難くない存在なんだろーなー

なんて思ってしまいます

今後の気象情報が気になりますね


そういえば 2014年2月の大雪 覚えていらっしゃる方も多いでしょう

8~9日 14~15日 太平洋側を中心に記録的な雪となった地域がありました

気象庁のHPには ↓のように過去の天気図も掲載されています 




気象庁は数値予報がはじきだす上空の気温や風など様々な予想をもとに予報を行っていますが

過去の事例を詳しく調査して得られた成果も 予報に反映させ活かしています


今夜から数日は冬将軍の到来を示唆していますから

天気予報どおり これまで雪の少なかった日本海側やスキー場にいっぱい雪を降らせることでしょう


ワタシは童謡とちょっと違いますが「・・・ストーブのそばで丸くなるぅ」

寒いのは嫌いだなー
  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/18 10:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

本日は……
takeshi.oさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2016年1月18日 10:34
高校生の頃、等圧線の形と雪が降る地域について教えて頂きました
西高東低の気圧配置で
長野県に「 ) ) ) 」←形の等圧線がかかると西側半分が雪
同じように「|||」←形だと南半分が雪
「 ( ( ( 」←だと北部の限られた地域(スキー場が多く点在する辺り)だけ
間隔が狭まれば大雪
なので、天気予報より天気図重視です
コメントへの返答
2016年1月18日 10:44
素晴らしいです!!

今回の雪を降らせた低気圧が抜けた後、冬型気圧配置は最初「) ) )」の型になり、その後、「|||」か「( ( (」のタイプに変わっていきそうな予想ぶりです。
高層天気図(500、700、850hPa)の等高度線や等温度線分布と風など見慣れていくと、気象予報士並みに判断出来るようになると思います。
ワタシは引退したので、もうしませんが・・・
2016年1月18日 10:35
おやじさん、おはようございます。

降りますかね。こちらは雨です。

明日から?準備万端なんだけど♪
コメントへの返答
2016年1月18日 10:57
こんにちは(^^♪

東海地方だと、今夜から寒気がどっと流れ込んでくるでしょう・・・
これまでの暖かい陽気とは一変します。
名古屋市内は微妙ですが、濃尾平野北側では明日から明後日、騒がれるかもしれませんね・・・
2016年1月18日 12:15
あの2月のドカ雪…

忘れません‼

完全に亀さん状態で 私は交差点のまん中(笑)

コメントへの返答
2016年1月18日 12:39
あらら・・・亀さん状態で交差点のまん中!!
そういう貴重?な、ご経験をされたら、忘れたくても忘れられませんよね(´・艸・`;)

孤立状態で苦しんだ方にとっては、思い出したくなかったのかも・・・m(_ _)m

2016年1月19日 7:30
こないだテレビを観てて、覚えた事があったんですが童謡?で『雪やこんこ、あられやこんこ、降っては〜』でこんこの部分はこんこんと誤って覚えている方が多いって言ってました。僕もこんこんと覚えてました。
コメントへの返答
2016年1月19日 7:40
「雪」という童謡・唱歌、ワタシも習った子供の頃「雪やこんこん・・・♪」と歌ってました。
その後、こんこん→こんこが正しいと知って?
先生も歌詞の意味とか由来を十分に教えてくれなかったから、仕方ないですね。
ウィキにもあるように、どちらが正しいのか諸説いろいろあるようです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation