• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

東日本大震災から5年


5年前の今日も同じく金曜日でしたね

ワタシは前日からの夜勤を終えてから雑務を済ませ

職場から帰宅したのはお昼頃

その当時の愛車は カローラⅡの1台だけ

クルマへの興味も無く みんカラも知りませんでした 

そんな訳で 痛風発作に襲われる前でしたから

昼食の時にお酒を飲んでいました

酔っぱらってネットサーフィンをしていたところ

めまいのような気持ち悪さに襲われ

「飲み過ぎたかなー・・・おぇっ~」


違う・・・家が揺れている!!  ゆーっくり 大きく グーーラ グーーーーラ
 

息子が「おやじ 地震かよこれ!!  すげぇ長いこと揺れてるぞ・・・」

経験したことのない揺れでした

「おい 2階のTVでNHKを見てくれ!!」

PCで気象庁HPを開き見てると

東北地方で地震があった情報が流れていて 大津波警報も

・・・??? 


東北地方の沖合が震源なのに 名古屋でこの揺れを考えたら

発表された地震の規模は小さ過ぎないか?

地震観測の現場に身を置いたことはありませんでしたが

防災業務をやってきた経験からすると・・・おかしい

後にマグニチュードは引き上げられ 津波予想も引き上げられ

TVは信じられない映像を流してきました


・・・・・・・


昨年 一昨年 3月11日のブログには 東日本大震災の話題を載せました

マスコミも この時期が近づくと 防災特番を組んでいます

最近になって思うことは

この震災で復興途上の地域が未だに多く存在し福島原発事故がどうなっているのか 

関心が薄れ 過去のこととして扱われ あのような災害は自分の身には降りかからないだろう

そういう雰囲気が感じられます


トリアージという言葉があります

在職中の頃 防災講演で静岡県の識者からうかがったお話しにショックを受けました

それは・・・「助かる見込みのない重傷者は 残酷だが放置する選択を行うことになる」

東海地震の震源想定域が拡大され 静岡県は愛知県に救援を要請することが難しくなったのを受け

救急救命の絶対数が不足してしまう状況下では トリアージの現場は辛い選択をせざるを得ない

そういうお話しでした


東北地方太平洋沖地震の発生以降

地震学者の従来の知識・知見は大きく見直され

東海・東南海・南海地震 この3連動巨大地震の可能性を言うようになりました

関東大震災から92年が過ぎ 首都圏の地震の確率の高さも指摘されています


20年ぐらい前に京都大学防災研究所の先生から受けた研修で

研修受講生達に向かい 

「皆さんも私も災害弱者の年齢になって大災害に遭うとすれば・・・悲惨です」

と結ばれて講話を終えられました

この言葉は退職して老いを感じるようになるほど 重みを増して思い出されます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/11 10:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年3月11日 21:04
早いものですね…
気づけばもう5年ですか…
何人の人がこのことを覚えていて何人の人がこのことを忘れてしまっていたか…
今日も1日何事もなく平和であることに感謝ですm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月11日 21:26
もう5年が経ちました・・・
肉親を亡くされた方は、あの日から時間が止まったままなのかも知れません。
でも、時は流れていきます。
限りある人生、時の流れに逆らえないのなら、前向きに行きたいものだと、ワタシ自身そう思うようにしています。
平穏で平和に過ぎることへ感謝の気持ち、まさにそのとおりですね!!
2016年3月11日 23:14
>5年前の今日も同じく金曜日でしたね

震災があった日は、金曜日だと
今でも覚えています。
午後3時頃、仕事場で3階にいた自分は、
船酔いした感覚でした。

>後にマグニチュードは引き上げられ
>津波予想も引き上げられ

まさに予想外のことが
が起きてしまいました

>東海・東南海・南海地震 
阪神淡路大震災、新潟県中越地震、
そして、東日本大震災。

順番的には、いつ来てもおかしくないです。
もちろん起きないことが望ましいですが、
常日頃から、準備しておかないといけない
ことをこの日は再認識します。

通信手段が絶たれることが
想定されますので、家族同士で避難場所を
決めておくことや備蓄や防寒具など用意
していくことが大事です。

震災から5年目ですが、明日が我が身と
思い、生活しています。

亡くなった多くの方々へご冥福を
お祈り申し上げ ます。




コメントへの返答
2016年3月12日 0:21
どういう訳か金曜日だったことを覚えていました。ゆっくりと揺れる感じ、愛知県内ですと多くの方がめまいのような感覚から地震だと気付かれたのではないでしょうか。

連動して地震が起こり広域の断層破壊を生じた東日本大震災は、気象庁としても初めて経験する地震でしたし、地震計測定の限界を超えていたことから最終的に海外のデータを参考にモーメントマグニチュード9.0としたようです。
津波予想も地震エネルギーが基になりますので、後手に回ったのが悔やまれます。

5年経ったいまでも全国各地で毎日のように小(中)地震が起きていることは、歪の開放の連鎖で特異なことと思っていますけど、これによって今後「いつ」・「どこで」・「どのくらい」といった具体的予測を行うのは、神の領域だと言う気がします。

通信手段として、スマホの類が一斉に通話集中すれば、パンク必至だとNTT関係で働いている弟が言っていました。
管内行った訓練ではWebメールもパンク状態でエラーとなり使用不可になりました。
日頃から家族間で居場所と行動予定を共有し、災害伝言ダイヤルを使うと良いでしょう。

マスコミが地震・津波の防災特番を扱うのも11日まで、ですね。

明日起きても不思議ではない大地震を緊急地震速報で身構えることは出来ても、ライフラインが絶たれたら・・・地獄の生活を余儀なくされます。

南海トラフ3連動巨大地震や首都圏の地震が起きたとしたら(火山活動も含め)・・・経済の打撃は日本にとどまらず海外に及び、大変な事態になってしまうでしょう・・・
不安がっても仕方がないですし、事故や病気に遭うリスクの方がはるかに高いので、気持ちの半分は備える思いもありますが、もう半分はケセラセラです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation