• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月15日

普及したドラレコから


ドライブレコーダーが普及という記事を見つけ

記事の基になっていた資料が↓



機能・性能・信頼性がアップし お手頃なお値段のモノが多く出回ってきました 

ドライバーの自己防衛意識が広まった表れなんでしょうね

事故やもめごとのときに力強い味方になってくれます

でも 肝心な録画が出来てなかったら(*゚Д`;)

たまには動画保存の確認を兼ねて

録画を見るのも楽しいものです


・・・見てもつまらないって?

そうかも知れません(;´ρ`)


13日のブログでドラレコからネタを2件ご紹介しました

もう1件 追加↓






前方には 「脇道&クルマ」 「横断歩道&人」 

ヤバい条件 ぴったんこ 揃ってました

止まらないぞー 渡るぞー と良からぬことばかり考える小心者でございます


ご立派なクルマを運転されていたご婦人は ワタシの方を見ておらず

徐行とはいえ停止線を越えても止まる気配がうかがえません

ハム子は 「ちょっと!! あのおばさん ヤバくない?」と言うので

後続車に追突されないよう 徐行してみると・・・

ようやくハム子の存在に気付いて ガクンとブレーキ

反対側の人は横断歩道を渡らず そのまま行ってしまいましたので

ワタシは「お先に~」と ご婦人のクルマの前を進ませながら

左手でサッカーの審判のように指をさし イエローカードを渡す仕草をしてしまいました

あのご婦人 こんな洒落 気付いてないだろーなぁ


「家政婦は見た!」・・・? 昔のTVドラマじゃーなく 「ドラレコは見た!」

相手を見ているドラレコですが 

詳しく分析されたら・・・

ご自身の運転ぶりも分かってしまうのでしょう(;´艸`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/15 11:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

道の駅in長野
R_35さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年3月15日 12:29
この場所は以前もアップされた

場所の様に見えますが

先週 私も同じ様な事がありました。
コメントへの返答
2016年3月15日 16:49
ここ、ワタシのお気に入りの場所です(∩_∩)
で、ブログのネタの宝庫でもあります(^ω^)
珍しい状況だったのでネタにしましたd(^^*)

危ない?という予測って大事ですね!!
最近、予測感度が落ち気味です・・・(o´Д`)
2016年3月15日 12:50
こんにちは!
ヤバそうなときはクラクション鳴らすか止まった方が安全ですよ
この場合徐行しながら鳴らします
コメントへの返答
2016年3月15日 16:53
こんにちは(^^♪
クラクション!! 忘れてました・・・
名古屋のドライバー、クラクションを鳴らさないようで、その習慣が染みついちゃいました
・・・(´・ω・`;)
2016年3月15日 15:40
いいねからきました。

既に上に出ましたが、↑のように、クラクション鳴らしてもよいかと思います。
自分がこういうのにあったら徐行していつでも止まれる速度になりつつ早めにクラクションを…という行動をしますね。
コメントへの返答
2016年3月15日 17:01
コメント、ありがとうございます!!

クラクションを鳴らせない小心者なもので・・・

後続車がいなかったこともあり、譲ってあげようと思ったぐらいです。
クラクションを鳴らして、後でコワい思いをした経験がありますので・・・名古屋は(´ヘ`;)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation