• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月06日

思い立って・・・したこと


サマータイヤへの交換を前に

キレイに洗ったホイールの裏側を眺めたら

バランスウェイトを貼っていた粘着テープの残骸が気になり

思い立って 剥し作業に熱中してしまいました




ネットに剥す方法がいくつか紹介されています

新たに剥離剤とか買うのも面倒だし勿体ない・・・

そこで

ドライヤーで温めたり 練り状ワックスを浸み込ませたり

いろいろ試行錯誤しながら剥しました


「どうせ見えないんだからイイか」と思い そのまま使っていました

でも 全く見えない訳でもなく スポークの隙間からちらっと見えるんですね

仮に新品タイヤへ交換することになれば バランス調整は必要ですから

ウェイトを貼り直すことになります

粘着テープの残骸は邪魔な存在となる訳で

バランス調整作業でベストポジションに残骸があったら・・・他の場所に貼る?

もしかしてウェイトも多くなり  挙句に粘着テープの残骸だらけ


ショップ等で剥離してくれるでしょうけど 

自分でした方が納得できるまでキレイにできます

そう思ったら ホイールの裏側は キレイに越したことは無いと考えました

買取なら二束三文でしょうが 汚いよりは多少は値がつくなんて期待もあり

せっせとキレイにしてあげました


「他にしなければならないことがあるのに こんなことに時間をとられてイイの?」

と もう一人の自分の声が聴こえましたが

「まぁー イイじゃーないか」

とキレイになったホイールを眺めながら もう一人の自分がつぶやきました


疲れはしましたが 満足

思い立ったときに やらないと出来ないものです

肝心なのは このサマータイヤに装着を終えることなんですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/06 11:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2016年4月6日 11:50
パーツクリーナーが・・・意外に強力です!

(*`д´)b
コメントへの返答
2016年4月6日 17:43
パーツクリーナー、剥離効果も高いようですね。ホームセンターに行ったとき購入します!!
2016年4月6日 12:39
新品の輝きですね( ☆∀☆)
コメントへの返答
2016年4月6日 17:48
嬉しいお言葉を頂きまして・・・m(_ _)m

キレイに見えても手で触れると、ざらざら感があり、お肌と同じく年数の経過を感じます。
2016年4月6日 15:08
気になるんですよね、剥がした後。
結構手間掛かって、葛藤する所です( ꒪Д꒪)笑
物によっては綺麗に剥がれてくれるんですけどねぇ。
コメントへの返答
2016年4月6日 17:55
年数が経つほど、残骸のこびりつきは頑固になっていく感じがします。
白色系~シルバー系のホイールで、黒っぽいブチルゴムのような残骸だと目立ちますね。タイヤ&ホイールをクルマへ装着する前に除去する方が簡単にキレイに落とせることを実感しました。
2016年4月6日 19:24
ホイールの綺麗さがパないですね。
スゴイです・・・。


パーツクリーナーですが、
取り扱っていたことがあるので、お節介かと思いますがお伝えさせてください。

ホームセンターの@200円位のヤツは大抵薄めてあるので(第一石油類の含有量を)よくチェックしたほうがいいです。840mlの中に実質主剤が何mlかが問題です。
あと、用途的に速乾ではなく、中速乾・遅乾をGETされたほうが良いと思います。

コメントへの返答
2016年4月6日 21:23
コメント、ありがとうございます。
貰い受けた時からキレイなホイールでしたから、手入れに関しては助かっています。

パーツクリーナー、奥が深いですね!!
灯油で試みようとも思いましたが、部屋の中に匂いが充満し、ひんしゅくを買いそうでやめました。
中速乾・遅乾性がイイというコトは、ある程度浸透させて剥す方がイイのでしょうね。
とても参考になりますm(_ _)m
2016年4月6日 19:31
こんばんは
めちゃ綺麗ですね|д゚) 僕のは綺麗とかそれ以前にガリキズが笑
コメントへの返答
2016年4月6日 21:36
画像のホイールは、前オーナーが平成19年式パッソに履かせていたモノのようで、そのままクルマと一緒に4年前に買い受けました。
4本ともよく見れば傷みも見られます。細めのホイールですからタイヤがガリ傷をプロテクトしてくれています。
インテのホイールは前オーナーが付けたガリ傷があります。目立ちにくいのでそのまま・・・気にしないことにしています。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation