• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

そのままを維持・・・地味でも難しい


ご多分に漏れず ワタシも撮りました

・・・「何を?」

サマータイヤに替えた姿



ハム子は

平成19年の初年度登録から9年目

中古で購入して今年7月末で丸4年

部品交換やらイタズラ傷やら手をかけてきましたが

外観はそのまま


老いを感じるこの歳になると 自分の身体や心を

老いさせないで維持することの難しさが

分かるんですね ・・・とっても

クルマは人の寿命に比べれたら短命です


派手でなくても そのままの美しさを保ってくれれば 

それだけで ワタシは満足

街では 高級なクルマ 新しいクルマ ハッと振り返りたくなるクルマ がいっぱい

その中に埋もれながら走るハム子 ・・・地味です 

地味でも ワタシが満足出来れば それで充分


人もクルマも老いに負けず 

そのまま変わらないってことが

どんなに大変なことなのか

思い知らされるこの頃です


昨日のDラーでのお話しは後ほど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/10 09:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日は……
takeshi.oさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年4月11日 23:19
全く同感です!
下手に派手である必要は無く、いかにそのままの姿で居られるか⁉︎というところに私も重点を置いてます。

維持りってよくマイナスな意味で使われることが多いですが、これほど愛車と永く付き合っていく為に必要なことはありませんから、決して疎かにはしたくないですよね(^^)
コメントへの返答
2016年4月11日 23:33
貴殿のパッソさんを最初に見たとき、ピッピッピーと共感しました(゚ー^*)v

趣味としてのクルマの楽しみ方には、大きく2つあると思っています。
オリジナル維持とカスタマイズ進化ですね。

機械であるクルマはどちらをとっても経年劣化はしていきますから、長く愛して乗っていこうとすれば、それなりの手間と費用を求められることになり、それは両者ともに変わらない気がします(´w`*)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation