• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月16日

納骨法要


3年前に亡くなった父も 19年前に亡くなった母も

↓東別院の本堂に納骨しています



毎年7月15日に納骨法要があり

昨日行って参りました




・・・「お墓は?」

お墓はありません

両親はともに継ぐ立場には無く 二人とも生前から「お墓は不要」と言っておりました

そうであっても「お墓を・・・」と考えましたが

墓守がいつまで出来るのだろうか・・・お墓に対する疑問の方が上回ってきましたので

ワタシは今後もお墓を建てようという考えを持っていません


そもそもワタシ自身 自分が亡くなったら散骨して欲しいと思っていて

葬祭の専門家に相談したぐらいですから

散骨は制約が多くて難しいんだそうです


仏壇はありますよ・・・でもねぇ・・・いつまで維持出来るやら



冠婚葬祭

法事そのものは未来永劫無くならないでしょうけれど

少子化や高齢化が顕著になって 価値観や考えが変化していけば

簡素化は避けられない気がします


それに・・・法事にはお金がかかり 残った身内への負担は大きい・・・

東日本大震災のような大規模災害とか

某国のテロのような事件とか

交通事故で一家が大変な目に遭ったりとか

亡くなる原因や状況によって様々です


宗教関係者やマナーの専門家から御叱りを受けそうですが

若者のクルマ離れよりも もっと深刻な 「少子化と老人の一人暮らし&認知症&介護」

これが当たり前の時代になったら

法事とかマナーとか言っていられないでしょう

要は故人を偲ぶ思いを大事に出来れば

それでイイんじゃーないか

そんな思いを抱きながら

家内とお昼を黙々と頂きました




以上はあくまでも私事で私見です

皆様にはそれぞれのお立場とお考えが当然あるでしょう

そのあたりをご了承なさって読んで頂ければと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/16 12:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年7月16日 16:06
良いと思われるのですよ・・・御自分の

お気持ちですから・・・『みんカラ』より

割り当てられたスペースです・・・

思いのたけを書きましょう!・・・・・で

アタシも散骨希望なんですよ・・・ビコーズ・・・

閉所恐怖症だから・・・(;´д`)あぁぁあ・・・
コメントへの返答
2016年7月16日 17:32
単に日記調で書いてもつまらないし、ブログスペースが勿体ないと思い、私見を交えて書いてしまいました。

法事・・・、人生の中で関わる回数は多く無いと思いますが、この世に生を受けた以上、避けて通れる方は限られたごく一握りじゃーないでしょうか・・・

閉所恐怖症ですか!!
ワタシもそうなんですけど・・・(;´艸`)
2016年7月17日 6:44
僕はお墓を建ててから、しまったことをしたなぁ〜と思うようになりました。
コメントへの返答
2016年7月17日 8:42
お墓を建てた後、少子化・核家族など諸々の変化で生じた様々なご事情により、墓じまいや永代供養に転じる方が多いと聞きます。
2016年7月17日 23:13
我が家には、両親が守ってきた代々の墓があります。子供の頃、父親から先祖は、家は、墓は大事だと言い聞かされてきましたが、一番家を大事にしなかったのは父親だと思います。
以来、悶々とした日が続いておりましたが、いろいろな事があって、最近は、我が家も僕の代で終わりかな、と思うようになりました。ならば、散骨も悪くないかなと。
コメントへの返答
2016年7月17日 23:58
ワタシの父は6人兄弟の次男坊でした。
親の押しつけに反発した父は家を飛び出し、母と暮らし始めてワタシが生まれました。

家系みたいなものを見せてもらったことがありますが、父も母も「家」というものへのこだわりはありませんでした。

宗教観も突き詰めていくと哲学的になってややこしい世界にのめり込んでいきます。
ワタシは、生を終えるまで亡くなった両親を偲び、家族のため人のために精一杯生きて行こうと思っています。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation