• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月12日

ラベンダー、その後の様子


以前にブログでご紹介をしましたが

今年の5月14日 荘川高原へ旅行した際に

「ひるがの高原 牧歌の里」で ヒッドコート(ヒドコート)というラベンダーを購入しました

あの有名な北海道富良野のラベンダーと同じ仲間



で このラベンダーは暑さ・湿気に弱いと売り場のご婦人から聞きました

そう聞かされても 軽いノリで買ってしまいました

買ってから 後で調べれば調べる程

名古屋で育てるには相当難しいことが分かり

このクソ暑い8月を乗り越えられるかどうか


・・・・・・・


買ったときは5月でしたが

販売用のためか通常のモノより早く花が咲いていました

その花が枯れ始めた6月のはじめに

夏を乗り越えられるようバサッと剪定をしました

剪定して1か月したら・・・逞しいものです↓



それでも調子こいて水やりを多くすると根が傷むと知り

水はけの良い鉢と土にしましたが水やりは慎重に行い

乾燥→水やり→乾燥の繰り返し

7月からは 炎天下の日光がキツ過ぎるため

午前中 朝日を中心に3時間ほど 陽に当てるようにして

午後は日陰の涼しいところへ移動

それでも気温が35℃を超えようとする日はエアコンで涼しくさせます

我が家の2台から文句を言われるぐらい手間をかけて

なんとか枯れさせないできました↓



このまま枯れずに8月を過ぎれば

9月以降 挿し穂で増やそうと考えています

実は 今月初め 茂り過ぎたところを刈って

試しに挿し穂を挑戦したんですが・・・全滅

名古屋の酷暑時期には無理だと悟りました



難しい・・・「楽」とは程遠いです

それでも育ててやろうというチャレンジ心・・・「楽しい」です



そうそう・・・「きゅうり」ですが

生育が遅い感じですけど 観葉植物的存在なので気にしていません

そんな中で↓そろそろ収穫できそう~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/12 10:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年8月12日 11:12
立派なキュウリですね!

近所にデカくなったナスがぶら下がってました。
コメントへの返答
2016年8月12日 11:30
きゅうりの育て方を初めて知り、いろいろ勉強になりました・・・

家内の職場で家庭菜園が流行っているようで、この間頂いてきたナスはデカかったです!!

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation