• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月19日

燃料添加剤 の効果?


今月4日のブログにもあげましたが

その日 通販で購入した↓の1本をGSで満タン給油時に1本注入し



17日の給油時にもう1本を注入しました 残る1本はインテの「つばさ」へ注入済




添加剤1本が300mL

ガソリンとの濃度は1%より薄まるようにとの注意書きがあり

それを守りながら注入しました

で 皆さんの関心は

・・・「効果は出てるの?」


「正直に申し上げて・・・よく分からないです!!」

きっかけとなったアクセルペダルを強めに踏み込む時に出る「シャリシャラシャリシャラ・・・」という音

音自体は無くなりませんけど

Dラーで吸気系の清掃をして頂いてから発する度合いは軽減され維持しています

窓を閉め切った状態でないと確認できないので

どうしてもエアコンをオンにせざるを得ません

でないと 熱射病で意識が遠のきます

しかし エアコンをオンにするとアイドリング回転数は上がって燃費は落ち

発進時や加速時にパワーロスを感じます


音は多少軽減出来たということにして

パワー感を確認するため エアコンはオフにして窓をフルオープン

で 2~3速で40~60km/h辺りまでの加速を試すと

トルクが以前より増した印象を受けました・・・プラシーボ効果かも



先月末から一連のノッキング云々から始まった燃料添加剤(清浄)

ノッキングという音的症状の有無に関わらず

「MT車を効率的に走らせるにはトルクバンドを活かしたシフト操作が肝心」

「その方が燃費にもエンジンにも理に適い具合もイイ」

そういったことを教えられた気がしました





今日 走らせる前にオドメーターを見ると ・・・ワクワク

途中でスーパーの駐車場に停めてカシャッ↓



こんな遊びでもしないと

くそ暑い中 エアコンオフで走らせる元気が湧いてきません

・・・・・・・・・・

残る課題はタイヤだなぁ



トレッドの溝が6mmあってもね・・・クラックがぁぁ(´・艸・`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/19 21:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年8月19日 22:15
で・・・ハイオクは入れたんですか?

=①。①= ふにゃ?
コメントへの返答
2016年8月19日 22:32
整備士のSさんといろいろ相談して・・・

ご自身のハイオクを使った体験やら、ハイオク成分・効能やら、レギュラー仕様エンジンの吸・排気メカ的合理性やら・・・を教わり

結論からして、添加剤を選び、ハイオクは入れないことにしました・・・(´-ω-`;)ゞ
2016年8月22日 20:10
こんばんは♪

80,808km、これまたステキな数字がならびましたね。
\(^_^)/

タイヤのショルダー部のクラック。うちのパッソ君なら、箱根や東名ICのきついコーナーを攻め気味に走行しているからとわかるのですが、痛風おやじさんの場合はどうしてなんでしょうね?

コメントへの返答
2016年8月22日 20:42
こんばんは(^^♪

80,000kmを過ぎ、何か組み合わさらないかなぁーって考えていたら・・・

80808!!と思い付き、家内の乗らない日にチャレンジしましたd(^^*)

タイヤのショルダー部のクラックですが、1つは玄関に出し入れする際の負荷、2つ目はワタシが遊んでいることでしょうか?
遊びと言っても安全&順法の走行範囲内です(*^-^)

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation