• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

天気予報


今朝の関東地方

多くの地域で天気予報どおり雪が降りました

というか この時間でも降っているところが多いようです

東京都心や横浜市、甲府市では11月としては1962年以来の54年ぶりだとか

水っぽい雪質なので都心部の車道に積もっている様子はうかがえませんが

木々の枝に積もったりすると・・・枝が折れたり

架線に付着すると・・・断線したり

夜間から早朝冷え込むと・・・路面がツルツル・バリバリになったり

転倒してケガをする以外にもそんなことを心配したりしています

雪の降ることが少ない地域に住む人にとって

運悪く出張や旅行にかち合ってしまう人にとって

雪は厄介な存在ですねぇ


ところで 当地名古屋市内では雨 (岐阜県山間部などは別ですが)

その雨も8時頃パラパラ程度でした

家内に駅までパッソで送ってもらい病院へ行ってまいりましたが

もうこの時間は雲の切れ間から日差しが射しています




余談になりますが

台風・大雨・地震・津波・噴火・雪・・・

実況・現況とか 見通しとか

気象庁が存在しなければ これらの情報は一切が無くなります

天気予報が当たらないという苦情はあっても 当たって当たり前と思われている昨今

感謝されることなどある訳がなく 税金泥棒呼ばわりされることは多いです

では どのくらい税金を使っているのでしょう?

お暇なときに 気象庁の人員・組織・年間予算がどのくらいなのか

特に税金泥棒とお思いの方

一度お調べになることをお勧めします



で 話しを戻しますと

貧乏な気象庁でもスーパーコンピューターを一応使っています

ありとあらゆる観測で集められる膨大なデータを

高度で精細な数値予報モデルで日に何回となく計算させプロダクトされてくる資料には

小学生でも「明日は雪だね」と一目瞭然の内容も含まれています

ただ 例えば雪か雨かという判別のようにデリケートなものについては

前述の資料だけで予報精度を上げるのは心許なく

過去の数多ある現象・事例を基に地道な調査で得られた統計&物理学的考察の秘伝を活用し

気象庁(予報官)や民間の気象会社(予報士)が精査して決断を下します


関東地方や東海地方というような地理的特性・条件の違いは大きく

もちろん 料理と同じように上の秘伝の中身が違ってきます




ゴタゴタ書きましたが

要は天気予報なんて当たればすべて良し・・・料理なら美味しければすべて良し

利用者にとっては小難しい講釈なんて必要ないんでしょうねぇ~

ワタシゃーもう縁の無い立場になりましたから

リアルタイム的な防災面に口出すのはご法度


皆様と同じ一利用者として天気予報を利用しております
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/24 13:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

マジック🎩
avot-kunさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2016年11月24日 16:55
伊勢湾台風が天気予報にかかわってるんでしたっけ?

>皆様と同じ一利用者として天気予報を利用しております

先々の天気とこの時期は朝の気温や日中の気温をしっかりチェックする自分も居れば、何処かに不純な気持ちで気象担当のお○ー様方を観ている自分も居ます。
コメントへの返答
2016年11月24日 18:51
以前にブログで、伊勢湾台風とワタシの幼かった頃の関りをとりあげたことがあります。・・・それのことかな?
ワタシと天気予報との関りで言えば、中学生の頃に覚えたラジオの気象通報でしょうか。

NHKラジオ第2放送の気象通報は、昔ですと登山家や漁師さんは、通報を聞きながら天気図を書いていたと思います。
昔は3回/日が現在では1回になってしまったようです。ネット&スマホが普及しましたからね。

ワタシが名古屋地方気象台に入った当時、驚いたのは、通報の基になる気象観測やデータを世界共通の書式に置き換えて発信することや、真っ新な白地図に天気図を限られた時間で世間に発表する天気図に仕上げることでした。

その後、高層気象や航空気象、防災気象など本庁や気大で専門研修やら覚えることがいっぱい・・・中年になってからも受けました。

昔になりますが、NHKの天気解説をされていた半井小絵さんの講演に出かけ握手したことがあります。

TVでお〇ー様のお姿を拝見しながら、ときどき「そーじゃーねーだろー!!」と吠えたりするものの、可愛さにデレデレしています❤
2016年11月24日 18:19
お邪魔します。
地学で、ラジオから気象通報を聴きながら天気図を描いてました。
描くだけで大変でした、さらに予報なんて難しいです。。

ズレてしまいすみませんが 
台風の進路予報の際は、参考に米軍のも見ているのですが
どちらかと言うと米軍予報が当たるような ?
情報シェアとかあるのでしょうか?
素人の戯言申し訳ありません m(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月24日 19:07
ようこそ、当店においで下さいました(^^♪
昔は高校の地学の授業で天気図作成実習をおやりになったことと思います。
慣れないと上手く描けられません。
ワタシは先生の下手さ加減に唖然としていたら、「俺は地質学専門だったから・・・」と言い訳をしていましたが、業界に入ってから、己の未熟さを痛感しました。
何故なら、地上天気図だけではなく高層天気図も数種類解析しながら描き、しかも範囲はアジア領域~北半球・・・時間制限付きです。

台風では、静止気象衛星が無く極軌道衛星だった頃、米軍の飛行機観測データの有難みを痛いほど知りました。

ワタシが退職する頃は、気象庁の台風モデルや全球モデル、メソスケールモデルだけにとどまらず、アメリカ海軍の予報やヨーロッパモデルとか各国のモデルを参考にして予報会報などしていました。

ワタシは、もう一般の素人人ですので、ご遠慮なさらず、コメント頂ければと思います。
2016年11月24日 19:18
ま・必要な商売だと思うのですよ・・・

F-1のチームなど・・・その国の

気象関係の会社にレースの時

大金払うらしいですからね・・・・・

ま・・・解るとありがたいわけで・・・・・

(´Д`)ウン・・・
コメントへの返答
2016年11月24日 19:31
F1日本GP・・・三重県で働いていた頃は鈴鹿の予報を求められました。
現在は県営になりました名古屋空港、退職時の中部空港、機材が運ばれると関係者が殺到・・・

オリンピックもそうですけど世界的イベント開催には、胃が痛くなる担当者が増えます。

まぁー予報は民間気象会社が主体になっていますが、元資料は気象庁ですし、幕張にある某気象会社を見学した折に質問した回答が・・・「こんなものかよぉ~」とガックリきた思い出が懐かしい・・・

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation