• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

トラ・トラ・トラ


タイトルと今日12月8日でピーンとお分かりになった方

世間で運転を怖れられているお歳を召された方かな?

・・・・・・・・・

1941(昭和16)年12月8日の早朝(日本時間)

日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃をしました

「トラ・トラ・トラ」は「ワレ奇襲ニ成功セリ」を意味する暗号打電なんだそうです

打電・・・モールス信号・・・ご存じない?



3年前に亡くなったワタシの父は当時の戦果を聴いて興奮したと申しておりました

自分の親から丁稚奉公のようにこき使われていることへ堪忍袋の緒が切れて

親に内緒で予科練の試験を受けてバイバイしたと常々話してくれました

当時の日本人は戦後育ちのワタシたちとは教育が違っていたのでしょう

・・・・・・・・・・・

安倍総理が日本の総理として初めてハワイ真珠湾を訪問と報じていましたね

オバマ大統領の広島訪問への返礼のような感じです


日本政府が中国との外交政策に苦慮するなか

米との信頼関係を強め 露やアジアなど環太平洋&欧州と連携を深めたいところです

旧民主党の某総理は理解不能なことを言っていたように記憶していますが・・・あれは論外です

次期大統領のトランプ氏の台湾への接し方や中国へのコメントなどを報道で知ったとき

「意外にやるじゃん」と単純に感心してしまいました


トラ・トラ・トラから長き日を経た今日

過去を見つめ反省しながらも

現在・将来に目を向け 世界の平和と安定に努めていくことが求められていると思ったりします

こんな偉そうな綺麗事を書いて・・・恥ずかしくなってきました

新聞記者さんは「上から目線」的な記事を書くことに慣れていらっしゃるから平気かな?


おバカさんなワタシは

↓を見るとごく単純に興奮します



戦争アクション映画が好きだとかミリタリーマニアだからと言って

いまの与党を推しているからと言って

マスコミのように好戦的だと決めつけるのは如何なものかと考えてしまいます

自ら戦争を起こしたいとか推進したいとか考えている日本人っていると思いますか?

「他国が侵略・攻めてきたら どうするの?」

こういう危機感をマスコミも左派系の人の頭の中にも イメージ出来ないのでしょう



ついホットになりましたが

このところの日産がホットです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/08 11:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年12月8日 11:55
最後のオチに感服いたしましたが

ロシアのプーチャンぁ意外に

良い人かもしれませんし・・・・・

一人の相手とのみ親密になると

破綻した時・・・泣ける結果になりますね

(*´ω`)ノ♪ハィ
コメントへの返答
2016年12月8日 12:30
・・・お恥ずかしい・・・

政治外交戦略は、緻密で適切且つ迅速な計画がポイントかと思いますね。
プーチンさん、ロシア、したたかです。
映画の世界よりもしたたかで、ずる賢さが求められるのかも知れません。
比のドゥテルテ大統領とか・・・スゴイです。

心配事と言えば、お隣の韓国。
下手すれば、マジで崩壊するんではないかと、余計なお世話なんですが、気になります。
2016年12月8日 12:18
日本から仕掛ける事は無いですからね。ただ、今は反撃できない日本を狙って、侵略してくるところが、有りそうですからね。
コメントへの返答
2016年12月8日 12:33
現行憲法の9条2項がある限り、手が出せません。どんなに優れた自衛隊でもダメ。北朝鮮のミサイルが東京に落ちても・・・やられっぱなし・・・
でも、憲法維持派が多いです・・・
2016年12月8日 22:06
⇑言われてるようにこちらから手を出せません。国内空域に未確認物体が来た場合、物体が何も返答なしとかでしたら、打ったりしてもいいでしょうかね?

分かってたら撃つ前に撃ってもイイという議論を今更でも始めた方がいいのではと思います。

TORA!TORA!TORA!父が何度も観てたので幼少期から知ってます。
コメントへの返答
2016年12月8日 22:27
日本国憲法の解釈は多々あって、様々な議論がされているのは、ご承知のとおりです。

第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

で、自衛隊の存在自体が?になりますけれども、存在してますから専守防衛となります。しかし、この専守防衛は「相手から武力攻撃を受けたとき初めて防衛力を行使し、その防衛力行使の態様も、自衛のための必要最低限度にとどめ、また保持する防衛力も自衛のための必要最低限度のものに限られる」

これらを総合すると、極論を言えば領空・海・土を侵犯してきた相手に対し、牽制は出来ても攻撃は相手が先となります。近代兵器の高性能化において先手必勝です。それを考慮し、国同士の交戦になれば憲法がそれを認めない訳ですから、政府内で「どうしようか?」等とゴタゴタしている間に犠牲者が増えてしまうことを想定・覚悟する状況に陥るだろうと、ワタシ個人的には思っています。
「それは違う!!」と指摘されるかも知れませんが・・・

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation