• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月16日

ロシア製品


ロシアのプーチン大統領の訪日

安倍首相との会談で北方四島の返還は・・・?

ニュース記事によると

日・露の平和条約締結に向けて北方四島での共同経済活動に関する協議開始で合意した・・・


???


具体的な「返還」という声を聞くことも無く プーチン大統領は帰国

外交とは誠に難しいものだと感じました



ところで

1991年 ソ連は崩壊し

連邦を構成する共和国は独立国家共同体となったとありますが

その中でもっとも強大なのがロシア

・・・・・・

歴史・地理・政治が苦手なので

この辺で頭が痛くなってきました


頭の痛くならない話題へ移し

ロシアの自動車についてネット検索していましたら

「ロシア車の特徴とは?人気のロシア車メーカーとおすすめの車種3選!」


というのが目にとまって読んでみると

「・・・・・・」


ロシア製の自動車を欲しいと思われる方がおられるとしても僅かでしょう・・・多分

身近なモノにロシア製品はと周囲を見渡したら

「ありました!!」

それは何かというと・・・真空管





↑のアンプ(右)に使用してる手前側の真空管は旧ソ連時代に作られた軍放出品


ところで昔はラジオやテレビに用いられた真空管

日本ではトランジスターやICの普及とともに製造中止されました

いまではオーディオ愛好家のためというよりも

世界のエレキギター奏者がギターアンプに真空管を好んで使用するそうで

その需要に応えるように中国や東欧で真空管が製造されているという話しを

大須の第一アメ横ビルにある某店主に教わりました




ロシア製と言えばミリタリーというイメージがワタシの頭の中にありまして

アニメのガールズ&パンツァーに登場する戦車の数々の中で

「カチューシャ」を歌いながら進軍する「プラウダ高校」が・・・カッコいい・・・





プーチン大統領の訪日の話題から大きく脱線しましたが

日本にロシア製のモノって 少ない気がします
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/16 22:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

木更津散歩
fuku104さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年12月16日 23:10
ラーダニーヴァはいいですけどね~。
日本で買うとなるといいお値段するので買えませんが。。。

ディーラー無いのも理由の一つですが(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月17日 0:11
購入しようと思うと、様々な壁に行く手を阻まれそうですよね。
輸入代理店の有無は大きいです。


国産にも他の国にも、同等のモノがあれば、それで十分かと思います。
2016年12月16日 23:22
↑ラダニーヴァは30年くらい前に近鉄モータースが代理店でしたが…
他に「UAZ」(ワズ)ってクルマがありますね

戦闘機のミグ25は真空管が使われてるって聞きました
コメントへの返答
2016年12月17日 0:31
近鉄モータース・・・
もう、その名を聞きませんね・・・

40年前でしょうか。函館空港にベレンコ中尉が亡命した事件で、そのときのミグ25に真空管が用いられていて話題になりました。

当時は核攻撃の強大な電磁パルスに耐える目的とか言われましたが、レーダーや通信機器の高出力化に対し、大電力増幅が賄えるトランジスタ技術は米も日本も同様に未熟だったそうです。なので、真空管を用いていても何ら不思議ではない訳でして・・・
ちなみに真実かどうかは機密事項が多くて?です。搭載と噂された真空管6C33C―Bをオーディオアンプに用いてる作品もあります。
高級トランジスタ以上のイイ音でスピーカーを鳴らすという評判です。
2016年12月17日 6:09
ロシア製は無いですが、料理は
結構有名なのがあります。

ビーフストロガノフとかボルシチ
辺りが・・。
コメントへの返答
2016年12月17日 9:25
そうそう、料理やお酒、民謡などありますね。

本場のお店ではありませんが、頂けるレストランでビーフストロガノフ、ボルシチ、ピロシキ・・・食して美味しいと思いました。

プーチン大統領と安倍首相との今回の対談は、四島返還の目的のほかに中国の牽制も含まれているようです。

プーチン大統領が日本料理に舌鼓をされたと報じていましたが、世界それぞれの国の料理が平和の礎になるのかも知れません。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation