• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月10日

洗車キズ


ワタシはどちらかと言えば洗車をしない部類に入ります

・・・「何で?」

第一の理由は面倒だから

第二の理由は老人だから

第三の理由は家内が通勤・買い物で運転し洗車出来る機会が少ないから

仮に機会があっても

冬の寒い日は辛いじゃーないですか

・・・・・・・・

北国にお住いの方を考えたら

バチ当たりな自分だと思っております



ところで

強い寒気の影響が西の地域にとどまっている今日

当地は日射しもあってまずまずのお天気

来月は春分の日を迎えますから

寒いけど日射しは強く

太陽の光がボディに当たると

洗車キズが目立って見えるものなんですが

↓このぐらいなら良しとしましょう




以前(2016.2.5)ブログでも取り上げましたが

昨年2月にお借りした代車のフィットの件です

初年度登録が平成27年9月と新車同然

それなのに洗車キズが目立っていました



赤や黒といったボディカラーで

曲率が少ない平板な面では

太陽や街灯などの光が当たると洗車キズが目立ちやすい傾向があります

強風で砂埃りが舞う中での洗車&ワックス掛けとか

シャンプーなど洗車グッズとテクニックを駆使しないでいきなりごしごし拭いたりすると

キレイにするつもりが逆に洗車キズを着けてしまうことになりかねません


パッソの「ハム子」は初年度登録が平成19年8月

今年で満10年

跳ね石がヒットしたと思われる小さなキズはありますが

10年保てば上等でしょう

洗車を面倒だと思う横着なワタシですが

前回も申し上げましたとおり自意識過剰な性格も兼ね備え(;´艸`)

いざ洗車をするとなれば

細心の注意を払い優しくしてあげます



明日・明後日はひょっとすると雪・・・

汚れまくってしまうかも

そうなれば洗車ってことになりますが

来週になって暖かく風の弱い日が来るまで待ちます

調子イイことを言いながら

・・・来月になったりして(´-ω-`;)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/10 22:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年2月11日 8:36
ちなみに、洗車傷を気にせずに洗っちゃいます。(爆
コメントへの返答
2017年2月11日 9:03
GSでの自動洗車機をご利用でしたね。
昔に比べ、格段にデリケートな洗車をしてくれるようですから、ノープロブレムでしょう。
2017年2月11日 9:00
月に1回どころか、半年に1回とか数年に1度とかって頻度(?)で洗車する僕はどんな部類に入れば良いですかね(笑)

基本、泥や煤で汚れている部分だけ拭き取るのみですから(笑)

傷…
見えません
コメントへの返答
2017年2月11日 9:17
ワタシもカローラⅡのとき、洗車は年に2回程度でした・・・基本的にワタシも同類・・・
それでも玄関先に停めていたことと塗膜が丈夫なこともあって、劣化は予想以上に少なかったですね。

冬季の融雪剤を散布した道路を走らせた後の下回りや、ダートを走らせた後の泥は、洗い流さないと年々ボディブローのように効いてくるのではないかと案じます。


・・・お手入れの賜物なのでしょう (∩_∩)
2017年2月11日 11:51
こんにちは

過去の経験から黒色は気を使いますが
磨きあげた色艶は他のカラーでは得ることの出来ない達成感がありますよ。
白色は汚れは目立ちますがキズは目立たないので手入れが楽ですね。
コメントへの返答
2017年2月11日 12:02
こんにちは(^^♪

以前に乗っていたカローラⅡがダークグリーンでしたが、ダーク系はシックな感じがします。黒のベンツになると・・・近寄り難いですが・・・

擦ったり、イタズラされた傷、懇意にしてくれるDラーでも話題になりましたが、下地の色との兼ね合いで白系は目立ちにくいと申しておりました。
2017年2月11日 21:33
洗車傷を気にしたくないので、淡色系の車ばかりですw
(R1はガンメタでしたので目立ちました…)
コメントへの返答
2017年2月11日 22:28
考えておられますね!!
淡色系でもメタリックとソリッドとを比べると、ソリッドの方はラフに扱って出来た傷をコンパウンドで消せることが出来ます。
それにしても、いまのメタリックはクリア層の塗膜が丈夫になったものだと感心します。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation