• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月27日

我が家のインテを撮った画像を見て・・・TVドラマを連想


みんカラに加わり

約4年4か月半も経ちますと

撮影したクルマの画像は相当数に上り

その中から好みの画像をスライドショーさせ

音楽を聴きウイスキーをチビチビ飲むのが好きなんです

まぁーこんなところを家内に見られますと

呆れ顔で「・・・・・・・」無言のまま

そーっとしてくれます





スライドショーの途中に見入った一枚の画像↓




唐突に頭の中に浮かんできました

それは

昔流行ったTVドラマ 「太陽にほえろ!」

使われていた曲はいろいろありますが

↓なぜか駆け出したい気分になってきます



ついでに思い浮かべたのが↓




これ 自分で弾いてみたいと思い

娘が幼かった頃に買ったカシオトーンを引っ張り出して(ヘッドホンで聴けるから間違えてもOK)



片手だけで 覚えたメロディーをたどり真似て弾いても・・・ふー アカンわー


↓上手いなー ・・・聴くだけで満足❤

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/27 22:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

車いじり〜
ジャビテさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2017年3月27日 22:24
今晩は!
なつかしいですね〜Gメン75
道で5人くらい並列で並んで歩くとGメン75じゃねーよ!
と言っっておりました(笑)
コメントへの返答
2017年3月27日 22:45
こんばんは(^^♪

おっ!! ご存知ですか(゚ー^*) b
以前、道を5人並んで歩く女子高生軍団JK17?に行く手を阻まれました・・・(´・艸・`;)

あの頃、TVドラマに夢中でした(人´∀`)
こういう懐かしのドラマの音楽を集め、運転中に聴いていますと、渋滞も苦にならなくなるから不思議ですね(^-^)
2017年3月28日 5:36
Gメン・・・高校の時に吹奏楽部だったんですが、やりました。
コメントへの返答
2017年3月28日 8:20
「高校の時に吹奏楽部・・・」でGメンを!!
スゴイじゃーありませんか(ノ≧∀≦)ノ
2017年3月28日 8:16
太陽にほえろ!もGメンも
中学生の頃、再放送された
時に視ました。

親父が刑事モノのドラマ嫌い
だったからか…殆ど視た記憶
無いんですよね。。
コメントへの返答
2017年3月28日 8:31
年代モノのTVドラマですから・・・再放送になってしまいますね・・・

昔も現在も、刑事モノは、ドラマ・映画・小説等々エンターテイメントな存在ですけど、お父様の好みでは無かったんですか(-。- )

ワタシも家内も刑事モノが好きなんです。でも、子供達は引いています・・・(´-ω-`;)ゞ
2017年3月28日 8:43
追記です。

その話を、以前親父に聞きました。
すると「刑事ドラマは殺人シーンとか
多いから、子供の頃からそういう場面
は見せたく無かった」だそうです・・・。

お袋の御父さんが警察官だった事も
あり、そういう考えもあったそうです。
コメントへの返答
2017年3月28日 9:20
ご丁寧な追記、有難うございますm(_ _)m

それはお父様の仰るとおりです(*・ω・)ノ

そうやって考えますと、現在はR指定されてはいても、暴力など露骨な描写シーンのあるモノがあふれてますね。ゲームも・・・

警察官でしたか・・・(・ω・)>
2017年3月28日 18:54
こんばんは~!

「太陽にほえろ」「Gメン75」の音楽は共に哀愁を感じますね~
「太陽にほえろ」の殉職シーンはそれぞれ印象に残っています。
露口茂さんも渋かったです(^.^)
コメントへの返答
2017年3月28日 21:08
こんばんは(^^♪

当時のドラマに用いられる音楽、その曲調は哀愁と高揚感を織り交ぜ、日本人の心の底に流れている情感をくすぐるようなモノが多かったと思うのですが・・・時代と共に変化し、現在の若い方の感じ方は違うのかも知れませんね。
必殺シリーズの「旅愁」や特捜最前線の「私だけの十字架」や火曜サスペンスの「聖母たちのララバイ」・・・好きです(*^-^)

で、「太陽にほえろ!」、シリーズ最終話の殉職シーンは視聴率がグーンと上がりました。
露口茂さんの演技、真似たいと思うぐらい魅力的でしたよね(人´∀`).☆.。.:*

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation