• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月31日

タイヤメーカーランキング


父が亡くなって引き継いだささやかな株

マーケット情報をチェックするのが日課になったワタシ

某証券マンのOさんは4月にご栄転され

昨日 後任のYさんがご挨拶に来られました


在職中は経済なんて興味が無かったんですが

損得が絡んできますと

自ずと関心が湧いてきまして

市場心理・投資家の動向に驚いたり

えげつなさに呆れたりしております





タイヤメーカーの株は保有しておりませんが

マーケット情報の中からいろいろ調べましたら

タイトルのタイヤメーカーランキング

なんていうのが見つかりまして

フムフム・・・

やっぱり国産タイヤメーカーと言えばブリヂストン

世界一のシェアを獲得し続けている世界最大手タイヤメーカーでございます

ただ

タイヤ選びに売上高や企業規模を考える方は稀でしょう

クルマもタイヤも好き嫌いの強い嗜好の世界ですし

エコやレースのように走らせる目的も個々に違い

お財布との相談も欠かせない訳でして

コスパの高いアジアンタイヤは

魅力的ですよね


我が家の2台はヨコハマになりましたが

ブログなどで度々ご紹介してるパッソのタイヤはバルジデントがあるものの



好印象ですし

インテのタイヤは高い買い物でしたが それなりの性能に満足しております


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/31 21:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2017年5月31日 21:27
BSさん ぶっちぎりですね~
個人的にはDUNLOPが好きですが
今履いてるのは・・・(笑)
でもなかなかイイですよ♪
コメントへの返答
2017年5月31日 21:53
こんなに差があるなんて、正直驚きました。

英が発祥のDUNLOP、いまは住友ゴムがブランドを保有してますね。グッドイヤーとの提携解消やら複雑・・・

どのメーカーでも、昔に比べたらスゴイです。
2017年6月1日 6:10
ヨコハマはコストと性能の
バランスを考えるとナイスだと
思ってます。

ADVANカラーに憧れた1人としては
昔から好きなブランドです。
コメントへの返答
2017年6月1日 8:30
ヨコハマは、スポーツ系&ハイグレードのアドバンの高評価を除いてエコ系に限って見ると、BSに比べて地味なイメージが拭え切れない印象を抱いていました。

でも、ブルーアースを使ってみて、仰るようにコストと性能のバランスをよく考えられたナイスなタイヤなんだと少々驚いています。

他のメーカーやアジアン製品も、使ってみると、その良さが分かるのでしょうね。
2017年6月1日 18:29
こんばんは〜。
我が家も知らず知らずのうちに、ヨコハマ党になっていました。
ノアの足回りをスポーティーにした結果、エコタイヤなブルーアースが柔らかく感じるようになりました…(汗)
すり減ったら、アドバンかS.ドラへ銘柄変更しようかと思っています。
コメントへの返答
2017年6月1日 21:52
こんばんは(^^♪
ヨコハマ党になってしまいましたか!!

ブルーアースもですが、新車に標準装着のコンフォート系でアスペクトレシオが65ぐらいですとソフトに感じるのではないでしょうか。BSはやや固めに感じますけど・・・

ワタシはインテに不似合いなアドバンdBを履かせていますが、225/40ですから、コンフォートタイプなのにレスポンスやグリップはスゴイです。それなのに驚くほどの静かさと乗り心地の良さ・・・レグノ以上と個人的に思っています。高いから当然と言えますが、レースをしないワタシには大満足です。
2017年6月1日 20:05
やっぱりブリヂストンがダントツなんですね。
僕はトーヨー、ヨコハマ、ダンロップがお気に入りです。
コメントへの返答
2017年6月1日 22:00
BSがここまで一人勝ちしているとは予想外でした。トーヨー、ヨコハマ、ダンロップ・・・タイヤは好みの世界ですから・・・

BSは強度に軸足を置いている分重めでホイール脱着の際に剛性を感じるとか、ミシュランは世界のいろんな国で製造してるとか・・・タイヤにまつわる話題・・・興味は尽きません・・・

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation