• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月25日

今朝の地震


今朝07時02分頃 長野県南部で地震が発生したと報じ

9時の気象庁記者会見によると

平成29年 6月25日07時02分 長野県南部の地震
 北緯  35度52.0分 (北緯 35.9度)
 東経 137度35.1分 (東経137.6度)
 深さ   7km     (深さ 10km)
 規模(マグニチュード) 5.6

先の速報値を若干修正していました


名古屋市内の当地(区役所)の震度は3

3階の部屋にいた家内と息子はヽ(*゚O゚)ノ

ズン・・・ユラユラ・・・長いわぁ・・・

一方 歩いていたワタシは

・・・揺れてる?・・・鈍感・・・(´-ω-`;)ゞ


10時までに余震が17回ぐらい観測されてるようで

熊本地震のような状況にならないことを祈ってます



今朝の地震で思い出したのが

長野県西部地震

地震のエネルギーと震度とは別としても

地震のエネルギーを求められるサイトがあり比較してみると興味深いです


その他

地震波形地殻変動が見られるサイトもあります

「だから何なの?」って言われましても

「・・・・・」

天変地異は忘れかけてる頃に(´・艸・`;)


今回の一連の地震が最小限の被害にとどまり 沈静化することを切に願っております

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/25 10:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年6月25日 11:48
過去に大滝村であった地震を
思い出しました。

あれは飯田市もかなり揺れて
転落した方もいました。

油断しないようにしたいと思います。
コメントへの返答
2017年6月25日 16:37
あの地震では名古屋周辺でも結構揺れました。

ウィキにもありますが、この地震で御嶽山の南側が崩れ、その崩れた膨大な量の土砂によって、地形が変わり、山に入っていた方々が犠牲になられました。

両地震ともに発生場所が近く、御嶽山の噴火(昭和54年、平成26年)からのスパンが似てるのも興味深いところです。

余震が続いています。ご注意なさって下さいませ。
2017年6月25日 12:35
チョイと揺れましたね~。

コメントへの返答
2017年6月25日 16:43
息子は9時24分頃の余震も感じたと言ってました。ワタシは・・・全然感じなくて・・・
場所や建物の差、動き回っている方や運転している方では、震度1~3の揺れを感じないかも知れませんね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation