• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月18日

駐車の向き


我が家の玄関にクルマを駐車するとき

家の方へクルマの前部を向けます



代車でも


まぁー事情を鑑みまして

道路の幅とか電柱などの障害物とか玄関の状況とか

自分なりに考えた結果・・・こういう駐車の向きにしております


自動車教習所や運転歴の長い諸先輩方の教えによって

「クルマってぇーいうのはバックで駐車するもんだよ」

「その方が発進するとき 楽だろう」と伝承され

それが常識だと身体が覚えます





駐車場にもいろいろある訳でして・・・暇なワタシは調べました

そうしたら・・・↓こんなのが見つかり

あなたはわかる?「前向き駐車」の意味、4割のドライバーが間違っているかも…

「なるほど・・・」

ついでに あれこれと

ネットで「駐車の向き」で検索しましたら

外国と日本とでは逆なんだと知って

「ふーん・・・」と感慨に浸りました

以前見たyou tubeの動画に

過去のTV動画がありまして

「ポーランドの日本人妻」というタイトルでしたが

その中で印象に残ったのが

ポーランドでは「前向き駐車」がノーマルなんです

その理由は家主にクルマのお尻を向けるのは失礼なんだとか

クルマを出しやすいことは理解した上で「礼」の方を重んじる・・・

日本≒「礼節を重んじる」と思っていたので驚きでした

おそらく・・・排気ガスを家の方へ吐き出さない≒マナー

このことを言っているのかも知れませんね

そう考えますと

インテの月極駐車場は

管理責任者から「前向き駐車」という看板表示は無いんですが

ワタシだけじゃー無く全てのクルマがバック⇒「後ろ向き」で駐車していますので



みんな・・・マナー違反・・・


話しは飛んで

高速道路のSA・PA

ほとんどが駐車スペースを斜めにしてますよね

↓(グーグルマップより)



これならば・・・前向き駐車の方が理に適ってます

後ろ向き駐車をしたらデメリットばかり


ネットで多かったのが

コンビニでの駐車の向き

確かに前向き駐車が多い気がしました

ただ・・・ペダル踏み間違えでお店に突っ込む事故が報じられることも少なくないですよね






家内が言うには

「前向き駐車より後ろ向き駐車より・・・縦列駐車が苦手なのよぉ~」

それ自分にも当てはまるんで

「ホント そうだよなぁ・・・」

何か家内に一本取られた感じ(´-ω-`;)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/18 20:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2017年8月18日 21:32
『礼』の捉え方次第ですが・・・

尻やら・排気ガスなどを・・・他人様に

浴びせる方が失礼に当ると考える

アタシャ・・・何人なんですかね?

(´Д`)?
コメントへの返答
2017年8月18日 21:47
それは・・・難しい問いでございます・・・

クルマ好きにとっては排気ガス・音とも好まれますが、駐車場に隣接の住人の立場になれば・・・嫌だと感じるかも・・・

女性のお尻なら・・・大歓迎のワタシ(〃ω〃)
2017年8月18日 21:46
民家に隣接した駐車場で
ディーゼルSUVがマフラーを民家に向けて止めてました。

それもエンジンを掛けたまま、車外で男性がタバコを吸ってます。

フェンスのすぐ先には民家の掃き出し窓があります。

頭に来たので言ってやりました。
『前向き駐車でお願いします。 と書いてあるのは
隣の家が排気ガスで苦しくなるからですよ。
せめてエンジンを切るべきでしょ』

用事が済んでクルマに戻ると
SUVの向きが変わってました。

話が通じてよかった・・・



ヘッドライトが迷惑に思える場所では
近付く時だけスモールにします。
コメントへの返答
2017年8月18日 22:01
ワタシの家が、ディーゼルSUVの排気音・ガスを浴びせ続けられたら、「おらぁっ!!とっととエンジン切れや!!若しくは、運転して行けや!!」と罵声を浴びせてしまうでしょう。

ご忠告を無視しないで向きを変えたんですね。話の通じる御仁で良かったです。

中には、罵声を浴びせられたり、嫌がらせを受けたりするご時世・・・
真っ当な忠告でも、言うことに勇気が要ると思います。ご立派です(*´▽`*)

ヘッドライト、正面にお家があると、無意識にスモールにしてしまう習慣が身に着くのに時間がかかりました。
2017年8月19日 7:01
以前、会社前の国道を天皇陛下が通られる時に警備の警官に駐車中の車の向きを変える様に指示が有りました(^_^;)お尻を向けるのはダメだそうです。
コメントへの返答
2017年8月19日 7:44
サミット開催のとき、空港の職員駐車場でも同様の指示を受けたことがありました。
理由を尋ねましたら、トランクに仕組んだ大型重火器類を使用しにくくさせるとか・・・ということで、礼を云々という話しはありませんでした。
場内道路でクルマは一時停止させられトランクも確かめるのにと思いましたが、厳重さぶりに驚いたものです。
天皇陛下・ご皇族の来訪時は、礼という理由があるのかも知れませんね。
2017年8月19日 15:53
初めまして。
皆さん、いろいろのようですね。
どの向きで止めるかは、状況にもよりますが、
私は、基本は、前向きです。
車と車の間や、「狭いところへバックで入る」より、
「広いほうへバックで出る」ほうが、楽だと考えております。
人間得手不得手も、ご座いますので、ご本人様次第ですかね。

せめて、環境に考慮して、建屋の窓や花壇や植え込みなどがある時は、
前向きが、望ましいかと思います。
ずらずらと遠慮なく書かせて頂きました。
コメントへの返答
2017年8月19日 17:41
こんばんは(^^♪・・・まだ明るいですが・・・
どうも初めましてm(_ _)m

人は得手不得手、ありますよね。
その場の状況に合わせて、臨機応変に駐車が自由に・上手く出来たらと思っています。

年寄りの私達夫婦には、もう上達は望めませんが、嫁いだ娘は旦那君の指導の下、日々練習という気持ちで取り組んでいるようです。

仰るように、花壇や植え込みなどがあるときは、心遣いと上手く安全に出し入れが出来れば、イイですよね!!

コメント、有難うございました。
今後とも遠慮なく頂ければ幸いです。
2017年8月19日 18:31
こんばんは~

貼ってあるリンク先を見てみました。
「前向き」の解釈のしかたもそれぞれなんですね。
私は月極駐車場を借りています。
民家に囲まれた環境なので、頭から突っ込む駐車をしています。やはりエンジン始動時は排気音が響きますから。
とても出づらいですが…(^◇^)
コメントへの返答
2017年8月19日 19:16
こんばんは(^^♪

民家に囲まれていますと、エンジン始動時の音や排気ガスが迷惑になっていないかどうか、気になりますよね。
前向き駐車は、左右と後ろの空間が広く無いと、出し入れに気疲れします。

インテisの排気音は、ファミリーカーの音そのものなので、義兄の86の排気音を聴きますと低音の迫力が羨ましいと感じます。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation