• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月11日

券売機でお釣りを取り忘れ・・・


午前中に家内を美容院へ送迎

その後 今月の15日までセールという某スーパーへ足を運び

パッソを駐車場に停めて店内に入ると

ちょうどランチタイム


ときどき利用するお店へ向かい

ワタシは中華かつ丼。。。券売機

家内はおろし蕎麦。。。対面レジ

というように別々

これまで別々は稀でした

家内から受け取った1枚の英世さんを券売機へ入れ

メニューのボタンを押して食券を取り

カウンターに出して席へ


・・・ここで気付いたアナタは・・・スルドイ


そうなんです

お釣りを取るのを忘れましたヾ(;´Д`)ノ

気付いたときには×

お店の人に聞いても×

誰かがお釣りを持って行ったと思いますが

誰かも分からず証拠も無く×


自分の不注意でございます・・・呆けが加速中・・・

言い訳をしても始まりませんが

自戒・反省を込めて↓申し上げます


もしも 自分の財布からお金を出していたら

手に持つ財布でお釣りの取り忘れはなかったでしょう

自販機や券売機ではキッチリ小銭を入れる習慣のワタシです


今日は まさに例外的パターンで臨んだことが思考回路を狂わせ

おまけにボ―っとしていたことも重なり・・・呆けも重なり・・・


くぅぅぅっ ヾ(`Д´*)ノ


お金は微々たるものでどうってことはないのですが

自分自身の行動に情けなくなり

家内からも呆れられ

落ち込んだワタシ

_| ̄|○i||||


でも

美味しく頂けました




今日の失敗を教訓とし

呆けに負けないようブログのネタとしました

皆さんは釣銭を取り忘れるという失態はしないでしょう

でもね

いつものパターンと違う動作などをするときは

忘れ物をしたり・・・アクシデントに遭ったり


くれぐれも ご注意なさって下さいませ m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/11 20:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

ASAP
kazoo zzさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年9月11日 20:23
スミマセン、釣り銭残って居たら基本的に頂戴します。
コメントへの返答
2017年9月11日 20:45
かく言うワタシも・・・同じでございます。

昔パチンコにはまっていた頃、自動玉貸出機でお客が1万円札を入れ2千円分の玉を箱に入れ、釣りの8千円を取り忘れそのまま行こうとしたので、ワタシはお釣りを取ってその客に手渡しました。
相当に負けが込みカッカしていたのでしょう。
さすがに、この金額ですとヤバいですし、防犯カメラもありましたので、正直な行動に出ましたが、普通の自販機なら・・・_| ̄|○))
2017年9月11日 21:11
財布を忘れてくる私より

全然良いと思います(笑)
コメントへの返答
2017年9月11日 22:49
ああぁぁぁ・・・ありましたね・・・懐かしい・・・

ワタシはカバンごと忘れてきそうで・・・・・・

不安です(´Д`;) 
2017年9月11日 21:35
これは、きっと!
僕のブログの福ちゃんのおやっさんが、回収に廻っている予感(笑)

大昔、公衆電話の返却口に結構な額が残っていたことがありました。
多分、長距離でもかけたんでしょうね? でも、切った時に、ジャラッて音がするのに? 400円ぐらいあった記憶が…。

釣り銭忘れ、二度ないことを願ってます(笑)
コメントへの返答
2017年9月11日 22:56
いやー・・・回収されちゃっていますか・・・

公衆電話ボックスで返却口見ると、ウッシッシィ~って経験がワタシにもあります。

今日のチョンボ、家内曰く、「自分のお金だと注意するのに、貰うお金はラフなんだから・・・」大当たり~・・・スルドイ指摘でした。

でも、出所が一緒なので以後気を付けます
(*・ω・)ノ
2017年9月11日 21:45
昔パチンコ屋で換金後に車に乗る前にルーフにサイフを置いたの忘れて、そのまま10キロ程走り気付いてパチンコ屋に戻るもサイフは無く、警察には届出して次の日に出てきましたが、現金だけ抜かれてた
ワタスよりマシかと思います♪(꒪ꇴ꒪|||)
コメントへの返答
2017年9月11日 23:03
マジっすか!!
それ、めっちゃ凹みますよぉ・・・(;´ρ`)

似たようなケースが過去にありました。
野球の練習後に友人が履き替えた靴をルーフに置いたままクルマを走らせ、「おーい!! 靴~」と大声で叫んでも止まらず、拾い届けてあげました。

皆さん、楽しい・・・辛いご経験があるんですね。
2017年9月11日 21:51
ちなみに、kyupi5はレジでポイントカードを出してお金を払ってポイントカードとお釣りをもらって・・商品をもらわずに帰ろうとすることが・・・タタ有ります。(汗
コメントへの返答
2017年9月11日 23:10
正直に申し上げますと・・・それ、やらかしたことが何度かあり、幸い店員さんに助けられ事なきを得てきました。
大体、綺麗な女性店員さんのとき・・・❤

ここだけの話し・・・家内は逆の立場として、カードを渡し忘れ騒ぎになったようです。

「〇〇よしっ!!」 指差呼称が必要かも( -.-) =з
2017年9月11日 22:46
お釣り数えずに取ることの方が多いので、
後から多く無いか!?と言う事は有ります。
小銭入れに放り込んだ後だと確認しようもないです。
いつもと違う動作が入ると、何か忘れてしまう事は有ります。
コメントへの返答
2017年9月11日 23:38
ご高齢の方が、釣銭をしっかり・ゆっくり数えていらっしゃるのを時々見かけ、実に堅実だと感銘を受けたりします。

お釣りが誤って多い場合はダンマリ、少ないとクレーム・・・老若男女変わらないでしょう。

いまでは店員さんが釣銭を分かるように・数えるようにして、渡してくれるところが随分多くなりました。
機械は信用するしかありませんが、精度も上がり間違うケースは稀なのかなぁ・・・
それよりもワタシみたいに取り忘れたり、取り損ねたりすることの方が多いかも・・・

確認は正直したいと思うのですが、ケースバイケースって感じでしょうか(・ω・`メ)(-ω-`メ)ウン♪
2017年9月13日 5:35
自分も1番上の方と同じく
多く出た際は・・頂戴するかもです。

取り忘れる事は・・余り無いです。
コメントへの返答
2017年9月13日 8:00
外国から賛美される日本の真面目さ。
こと、お釣りに関してはグレーゾーン・・・

道端に落ちていた小銭と小銭しか入っていなかい財布。財布ならたとえ小銭だけでも届けようと思いますが、単に小銭だけ道端に落ちていたら・・・グレーゾーン

取り忘れない、落とさない事が肝要ですよね。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation