• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月04日

ダイハツのブーン シルクにスポルザ リミテッドパッケージ


スポルザ リミテッドパッケージ

外観はカッコイイです

でも中身は・・・現行そのまんま・・・

気の短いワタシはダイハツのお店に電話しました

「車両価格はいくらですか?」

電話に出られたスタッフ(中年男性?)は正確な価格を答えられず

申し訳ございませんと 仰っていました






見た目はさすがインパクトあります



皮肉なことに思い出したのが

「羊の革を被った狼」

大昔 流行った言葉で

お年を召された方なら・・・ご存知かと思います

ワタシなんかは日産スカイラインを思い浮かべますが

他車にも見た目は大人しいけど凄い実力を持ったクルマがありました


そうやって考えますと

n(ー_ー?)ン?


一方で

前にご紹介した新型スイフトスポーツ

このお値段。。。ご存知ですか?

正直バーゲンセールですよ

あの価格帯でトルクウェイトレシオ(車重kg/トルクkgm・f)が41.5のクルマなんて

他にあります?

ワタシはまだ試乗しておりませんが

試乗しなくても you tube の試乗動画を見れば

十分過ぎるほどの魅力が伝わってきます

しかも内外装オプションパーツも揃ってますし 購入者の心をくすぐるには十分


こう考えますと

昨日発売のスポルザ リミテッドパッケージ

仰々しい名前を付けて発売する意味が分かりません

あのネーミングを聞けば

サスが変更とか エンジン・トランスミッションが変わったとか 期待しちゃいますよ

でも ちょっぴり格好をデコレートしただけ・・・

ダイハツがユーザーに代わってドレッシーに仕上げたイジリのクルマですね

でも こういったイジリというのは個を表してこそ意味がある訳で

販売的戦略の発想がワタシには理解不能

格好は嗜好性が強く好き嫌いが分かれますし

冷徹な判断評価を下す 女性の感想を聞いてみたいものです


ちょっと辛めに言い過ぎたかなぁ \(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/04 13:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

肉体改造
バーバンさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2017年10月4日 15:09
狼の皮を被った羊(^^;

まぁ 私が乗ってるG'sも
似たような物ですが(笑)
足周りやボディー補強が変更されてるから
ノーマルじゃないか…
コメントへの返答
2017年10月4日 19:39
あぁぁぁ・・・そういう見方もありますよね。

新たに登場するG'sシリーズ、本格派です。
お値段も本格的?

目立たない部分のシャシー剛性やサス、そこが補強されているだけでも、ポテンシャルはグーンと上がり・・・ノーマルとの差を体感出来ると思います。
2017年10月4日 18:31
こんばんは。ご無沙汰です。

milkさんも仰っていましたが、
オートサロンで感じたダイハツさんのやる気は、こんなものだったの?…( ̄◇ ̄;)
と思います。
10系乗りやX4乗りの皆さんが、今か今かと待ちわびていたスポルザが、こんな形での販売は残念としか言えないです。
コメントへの返答
2017年10月4日 19:54
こんばんは(^^♪
こちらこそ、ご無沙汰しております。

名前からして、ホットなバージョンを連想しますよね。にも関わらず、登場した中身が・・・
落胆した方々は多いと思います。

今後、ダイハツはブーンX4を超えるポテンシャルを持ったモデルを出せるでしょうか・・・

世の中のコンパクトカー。エコ車&CVTが主流です。トヨタの影響力を考えたら、スズキのようなクルマ作りは無理かなぁーとガックリきます・・・
2017年10月4日 19:02
ガワだけではちょっと…って感じですよね(^^;;
MT積むくらいしてくれれば…
コメントへの返答
2017年10月4日 20:01
仰るように・・・ガワだけ・・・
コストを考えた結果だとすれば、戦略的にユーザーを舐めているとしか思えないです。
技術者はクルマと運転の本質・楽しさを知らない訳じゃー無く、経営陣に押し切られたんでしょう・・・そういう姿勢が年々クルマ離れに繋がっていると個人的に思っております。
2017年10月4日 20:55
既にブーン購入ユーザーの方も
後付け可能にしたパッケージの
様ですので、冷静に見るとまぁ…
と、思いますけどね。
それを象徴する様に、足廻りも
ノーマルのままみたいですし。

むしろ紛らわしいネームが原因
だと思います。
コメントへの返答
2017年10月4日 22:53
そのことも電話のやりとりで尋ねました。
既に購入したブーンシルクで仕上げる場合と今回のパッケージ仕様の車両価格との価格差を知りたかったのですが、資料が無いらしく分からないと言うことでした。

仰るように紛らわしいネーミングがお客様に誤解を与えてしまう可能性はあるでしょうね。
2017年10月4日 23:07
こんばんは~♪

いやぁあの記事みたら誰でもおぉぉぉ!!
遂にデ・トマソ復活かっ!٩(ˊᗜˋ*)و
って期待しちゃいます。
よくよく読んでいくと...(;゜∀゜)!!?アレ?
上級グレードに外装だけオサレにしたとかしないとか´-ω-`
足回りも、エンジンも一切手入れナス...orz
ダイハツさんお願いだから、デ・トマソとは言わないので、X-4若しくはGT-tiを復活させて~と
切に言いたくなりますね。
コメントへの返答
2017年10月5日 8:35
おはようございます(^^♪

シャレード・デ・トマソ・・・GTti・・・あの頃はダイハツを含め、他社でもバリバリのホットなコンパクトカーを世に送り出していました。
いまは、エコ&利便性が重視される傾向・・・

なので、昔のダイハツを知るファンにとって、「あのモデルが登場!!」と期待してしまいますよね。ちょっと肩透かしをくらいました。

ブーンX4のインパクトを持ったモデルは特別過ぎるとしても、ブーンにパンチを効かせたエンジンとサスを搭載させたモデルなら、販売数を押し上げる起爆剤になると思うんですけどね。
今後に期待したいです。
2017年10月4日 23:32
いやいや、言い過ぎってことは無いと思いますよ!
私の方が色々言いたい放題言ってしまってますし(笑)

何も無い中でこういう提案があればまだ良いですが、既にオートサロンであれだけ本格的なホットハッチを思わせるデザインで出しておきながらいざ市販したらコレっていくら何でも無理があります(^^;;
我々にはあの姿で、しかも中身的にも手が入った状態で出てくると期待させてしまった訳ですから。

もうこれで現行パッソ&ブーンに関してもスポーティな仕様が発売される可能性は低くなってしまいましたが、もう一度考え直してくれないかな!?とひと筋の期待は捨てたくないですね。
もし東京モーターショーの会場にコレがあれば、近くにいるダイハツ担当者に今回の経緯だけでも聞いた上で、改めて自分なりの気持ちを伝えてみたいものです。

少なくとも1リッターターボだけはどうにか搭載を実現してもらいたいものです!
コメントへの返答
2017年10月5日 8:53
貴殿のブログを読ませて頂き、ワタシも久々に発奮してしまいました。

おそらく社内で様々な議論の中、あのようなモデルになったと推測します。
でも、オートサロンで出したなら、最後まで期待に応える方向で進めて欲しいですよね。

興味深いのは、スズキとダイハツとの比較です。販売台数(売上)の実績は抜きにして、クルマ好きの心理を上手く掴むという点においては、スズキが一歩リードしていると感じています。・・・ワタシの主観・・・

ワタシもダイハツへ意見を上げていきたいと思っていますが、社の上部へ多くの声が届かないと、なかなか重い腰をあげないかもしれません。

トヨタとの絡みがあるようにも思いますけど、ダイハツの歩んできたリッターカーの歴史をプライドとして、果敢に挑戦して欲しいと願っています。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation