• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

当たり前の日々の有難さ


昨日のブログを書き終えて

「もっと大事なことがあったわー」と気付きました

それは

日々の生活が当たり前でなくなったら・・・

ってことです


クルマなら

故障...事故...盗難・・・etc


クルマ以外なら

病気...怪我...災害...事件...etc

自分自身はもちろん 愛する人達が遭えば辛いです


もちろん この逆のイイことだってある訳でして

その方が多いかも知れませんよね


不幸に見舞われたとき 例え保険に入っていても

日々の生活は元に戻らないことだってあります


一寸先は何が起こるのか分かりません


宝くじで大当たりするかも知れないですし

世の中ラッキーなこともいっぱいあります

勝ち組になりたいと思いつつ外れまくった我が人生



昨夜からの雨も止んで1時間ぐらい前に日が射しこんできましたが

西からやってきた雨雲で再び雨

天気だって ☂ばかり・・・☀ばかり・・・とはならず

穏やかな日もあれば 荒れた日もあります


・・・日本に接近の構えを見せている台風21号のラン(このアジア名は嵐という意味だそうで)
週明けにかけ どういうコースを辿るのか 心配の種


自然界は変化があって当たり前と言えますが

日本の生活では平穏が当たり前ではないでしょうか

なのに 運・不運でその当たり前が変えられてしまう

世間で言われる 浮き沈みって奴です

沈んだら浮き上がることへの希望を考え

浮いたら沈むことへの備えを考え

これが知恵なのかも知れません



ワタシは昔も今も貧乏な暮らしでこの歳まで生きてきて

当たり前の日々に愚痴ばかりを言ってきたように思います

最近は退屈な日々が幸運なんだと気付くようになりました

・・・老いたからかな

将来 イイことも含めて何が起こるか分かりませんが

仮に辛いことが起きたとしても悲観ばかりしないで行こうと

無宗教で横着な自分に似合わないのですが

そんな歯の浮くような気持ちが湧き

思い付きの 乱れまくっている文脈で

偉そうに書いてしまいました


・・・おかげさまで歯の痛みは治まっています・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/19 11:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旱空火曜の月の赤さかな
CSDJPさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 12:45
厄介な事が無く、平穏な毎日を過ごせるのが良いです。
コメントへの返答
2017年10月19日 19:00
若い頃の自分は、平凡な日々よりも刺激のある日々を求めたりしていました。
立場によって、考えは違うかも知れませんが、自分の過去を冷静に振り返ると、平穏があったからこそ、刺激を欲していたのだと分かりました。
2017年10月19日 18:19
愚痴を言えるときが花だと思います。普通に食べて行けるだけでも本当に幸せだと思いますよ。
今この時間にも、今夜はどうしようって真剣に悩んでる人もいるときっと思います。その人たちも、間違った事には手を出さず、一生懸命っている人も…。

上を見たら、確かに羨ましくもなりますね。人間は欲望の固まりなのかも知れません…そのために、文化が生まれて、より良い暮らしを求めるのは当然の事だとも思いますね。
コメントへの返答
2017年10月19日 19:18
愚痴を言わない・言えないときは、切羽詰まっているか、我慢しているのか、欲求が満たされて愚痴が見当たらないのか・・・
いろいろな状況を思い起こします。

世の中、その人なりに例え報われないとしても、一生懸命生き抜こうと頑張っていらっしゃる方は少なくないですよね。

そう思うと、自分は幸せ者だという気がしてきます。
2017年10月20日 18:33
なんとなく
ですけど、
お気持ちわかる気がします。

でも
個人的には
あまりにも愚痴を言わない人はダメです・・・。
いい人すぎると、自分がなんだかなという気持ちになってしまうので・・。
コメントへの返答
2017年10月20日 19:11
なんとなく、お分かりになるということは
人生経験が豊かになられた・・・\(__ )三( __)/

愚痴は聞き役が居ないと成り立ちませんので、ワタシの愚痴を聞いてくれた同僚や若い衆には感謝しています。
それがいまでは、家内の愚痴の聞き役・・・

まさに、そのとおりです。
火山もそうですが、不満を抑え込み過ぎると、爆発の威力が凄まじい気がしますね。
まぁー・・・愚痴・不満を言い過ぎるのも・・・
その辺のバランスはとっても難しいです。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation