• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

取り締まりの在り方


ここで停車されると困ります↓ 以前にもブログに何回かあげている場所です





左折をしたいワタシは黄色い線を横切っております

黄色い線を横切らないようにするには

前方に停車しているクルマの後ろで

そのクルマが動くまで待たないといけない

・・・左折するだけなのに・・・用も無いのに・・・


誤解のないように申し上げますが

今回 ここでワタシが取り締まりを受けたという訳ではありません

ゴールドは維持です


ブログに上げようと思ったのは

↓の動画を見て 他人事とは思えない気がしたから





冒頭の画像をあげた場所ですが

正直 ここは停車するクルマが多い場所で辟易しているんです

ところで

駐停車禁止項目の中には

「交差点の側端又は道路のまがりかどから5メートル以内の部分」が含まれていますよね

ですが

5メートル以上外れていた場合

ここに停めているクルマは取り締まり対象からはセーフ?

一方で

このクルマを避けて黄色い車線を跨いだクルマはアウト?

としたら 何か変



この交差点の近くに警察署があるんですが

警察も事情を知っているせいか

ここでの違反取り締まりを行っているのを

ワタシの知る限り 見たことも聞いたことも無いです

ここに限らず 実情を勘案しているのか知りませんが

状況を見て見ぬふりをしている場所は

市内でも数知れず多い気がします






話しを戻して

↑の動画のような状況に

ワタシが同じ立場になったら

笑って済ますことの出来ない性格故に

取り締まり警察官の氏名と見解を問い

違反の適用に関わらず

見解の問いへの返事・応対ぶりに対する音声記録も含め

ドラレコ動画を持参し 当該県警の交通部に出向き

取り締まりの在り方を追求したいと思いました



御用にならなければ構わないのですが

モヤモヤ感を黙っていられない性格・・・

ある意味・・・損な性格
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/03 12:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年11月3日 17:23
今は録画が簡単なので、逆に警察側が映像を出して、この行為に対して…と証明してほしいと思います。やった、やってないで水掛け論になってしまいますから。相撲でも野球でも微妙な行為については今は映像確認してますね。
コメントへの返答
2017年11月3日 19:44
交通事故における交渉時の武器としてドラレコが普及しだしてから、防犯や危険運転、不当取り締まりなどにも威力を発揮する存在として、重宝がられるようになりました。
例え鮮明度が低くても、動画データは貴重だという専門家の意見が多いですね。
2017年11月4日 11:40
コメントしようか?悩みましたがね・・・

ま・閲覧も落ち着いたと思うので書きますが

『警察』って組織が誰のためにある?のか

考えると答えぁ簡単で・・・『国家』の為に

存在するので・・・けっして『国民の為』でぁ

ありませぬので・・・ま・そういう事でっす!

特定宗教の方々が多い組織ですので

殴りこみの際ぁ御注意を!(´Д`)コワッ!
コメントへの返答
2017年11月4日 20:06
各街の交番や警察署は県警組織で、元締めが警察庁・・・こちらは国の行政組織。
その上の存在と思われているのが、検察庁・・・泣く子も黙る地検特捜部もあったり・・・
警察は、巷で話題の9名殺害云々という凶悪事件から些細な困り事相談まで、例の東名高速危険運転云々やらも含め、何かと忙しい商売でございます。
しかも、イバンカ嬢やトランプ大統領の来日に関わる警護は、全国から警察官を動員し想像を超える規模と察します。
この辺りは、ワタシらの生活とは直接関係無いですが、不測の事態が起きれば日本国家の威信にかかわりますので、しっかり警護にあたって欲しいと思っております。

・・・・・・・・・

個人的に、何度か警察へお世話を受けたことが(困り事で)ありまして、近しい存在です。
仕事柄退職前は県警に出向くこともありましたけど、節度を持ってロジカルに接すれば、どーってことはないと思います・・・

そんなワタシは、独身時代に組合等の活動で公安にマークされていたとかという噂を聞いたり、いろいろなことがありましたねぇ・・・

いまはヨボヨボの好々爺でっす。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation