• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

駐車場で


昨日の午前中は

家内:美容院

ワタシ:病院

ここのところ家内を病院に連れて行く機会が多かったのですが

昨日は美容院の方へ


で午後から二人で

特売日のアピタ某店に向かい

休憩で↓




気になっていたシナモンメルツ

お試しに一つだけ頼んでみた訳ですが

「ちょっと甘過ぎかな」と家内もワタシも同意見

それでも砂糖を入れずに飲むコーヒーとうまく合って・・・イケます

ついでに・・・疲れがとれる気がしました

甘いモノも ときにはイイです


で駐車場に停めた我が家のパッソ



バンパー脱着してもチリ合わせはさほど変化なく

遠目に見る限りはさほど気にならず

そんなふうに見ていたら

お隣のクルマ・・・現行新型パッソ?

自車をカシャっと撮っていたら ご一緒に写っていた次第です

たまたまの偶然



新パッソのフロントバンパーの下にはエアストレーキですか?

黒いので目立ちませんが見えます

最近のクルマには多く装着されているように感じるエアストレーキ

我が家の初代パッソの頃には無かったようで

レーシーモデルにはフロントエアロパーツ+チンスポイラーとなっていましたが

我が家のパッソは前オーナーが破損したようで実車を最初に見たときから着いておらず

納車時に着けて頂けるお話しでしたが それを敢えて断わりました

何故なら

玄関からの出し入れで擦ってしまうから・・・

画像を見ながら

そんな記憶が蘇ってきた次第です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/11 09:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日曇り(オフ会日和)
らんさまさん

まかない へきる
RS_梅千代さん

LIVE日記 2025
*yuki*さん

関東の人は懐かしいと思うかもしれま ...
のうえさんさん

歩んだ道は同じ?
バーバンさん

車検整備のショップ入り
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年11月11日 12:44
そんなシナモンメルツ、お気に入りで3回ほど食べてますw
コメントへの返答
2017年11月11日 20:24
以前、ご紹介されていたのを拝見し、気になっておりました。で、3回も・・・(゚∀゚*)
2017年11月11日 15:02
こんにちは♪
第三世代のフロントバンパー下部の黒いものは、トヨタのカタログだと記載がないのですが、ダイハツのカタログだと「エアーフラップ」という名称になっています。柔らかい材質(ゴム製?)ですので割れる心配はないですよ(^_^)v
「エアストレーキ」という呼称は知りませんでした。
コメントへの返答
2017年11月11日 20:46
こんばんは(^^♪
以前にパーツレビュー一覧で「トヨタ(純正) フロントエアーフラップ」とご紹介されていたのを失念していました。
ストレーキは航空機で使われている用語を連想しまして・・・自動車メーカーではいろんな名称をつけているんですね・・・その方面に疎い自分が恥ずかしいです。
ブーンシルク、パッソモーダの展示車を拝見した折に手で触り、ゴムだと知りました。
他車にも取り付けられていることが多いように感じます。
2017年11月11日 17:45
お疲れ様です。
私も含めた初代のどノーマルパッソのフロントタイヤ前と左右輪の間にエアスパッツがありましたね。
ちなみにトヨタ初のエアスパッツは初代セルシオらしいです。
コメントへの返答
2017年11月11日 21:13
こんばんは(^^♪

それは迂闊にも気付きませんでした・・・
初代セルシオ、当時話題を呼んだ名車ですね。

ブーンシルクはリアタイヤにもタイヤ前面に設けられていました。

他にボディ下部を流れる空気の整流用も聞いたことがありますが、これらのパーツは見えにくいところにあるので、その存在を忘れがちになりますね。
2017年11月12日 4:42
シナモンメルツ・・・実は
気になりつつも未だ試せず。

仕事帰りに買って来ようかな。。
コメントへの返答
2017年11月12日 8:03
苦めのコーヒーとご一緒に頂きますと、美味しさが引き立ちます・・・ワタシの場合。

テイクアウト、若しくは時間が経って冷めてしまったら、ちょっぴり温め直して(温め過ぎないようにご注意を)お召し上がりになると、美味しさが蘇るのではないでしょうか。

ちなみに、カロリーは高そう・・・

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation