• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月18日

パッソの気になる異音は・・・解消


朝の9時頃までは何かと忙しく

パッソを玄関先から出して運転したのが11時

その時間の名古屋の気温は5.6℃


寒く冷え込んだ方が異音は出やすいので

異音が解消されたのかどうかを確かめるタイミングとしては相応しくない気もします

でも

ここ最近は10℃前後の気温でも初っ端運転するときの異音発生は...ほぼ100%

そんな自信を抱いていたので

ドキドキ・ワクワクしながらパッソを運転しました

1速でスタート→2速のギアチェンジ→そのまま2速で加減速

耳をそばだてて異音ハンティング


結果は・・・これまで気にしていた異音は解消されていました


しかも嬉しいことに

これまで渋かった1速へのシフトの入りが・・・割とすんなり入るようになった気がして

ドア周りから出ているものと思っていたキュッキュッという音も減少し

とってもイイー感じ


これまでパッソは異音・ノイズのシンフォニーと諦めかけていましたが

諦めないで良かったとしみじみと実感

運転そのものも楽しく感じられようになり

思わずニタニタ

助手席の家内も「例の音がしなくなったわね」と感心してました


高級車の高い静粛性を我が家のパッソに期待出来る訳もありませんが

煩い音でも気にならない類と気になる類とに分かれると思うんですね

例えば

エンジン回転数を上げるときに発せられる音や

走行中のロードノイズや段差を乗り越えるときのドスンという音は

その理由が明快で 構造・仕様上の宿命でもあり

不安・不快感は許容しやすいのに対して

原因不明のランダムに発する異音は

かなり気になるような気がします





今日の昼前に運転してみて

今回のDラーが執った作業がこれまでと違うことを実感しました


木曜の午後にフロントのスタビリンクの交換をして貰おうと考えていますが

交換後のフィーリング向上が期待出来そうな気がして

楽しみが一つ増えました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/18 17:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2018年2月18日 17:32
こんばんは~

異音が解消されて良かったですね!
やはり異音の場所が特定でき、原因が分かるとスッキリしますね。運転も楽しくなりますし。
丁寧な作業にも感動ですね~

走行する上である程度ノイズは出ますが、異音は突き詰める必要があると思います。

ちなみに私の車のフロントスタビリンクも、そろそろ寿命なんです…(^∇^)
コメントへの返答
2018年2月18日 19:56
こんばんは(^^♪

今日は、気になる異音が解消された旨、このブログに上げましたが、異音は手強い存在で、明日・明後日・・・数週間先・・・数か月先に出る可能性もあります。

正直、今回のDラーの処置には、これまで見たことのない装置が用いられたり・・・驚きと同時に取り組む姿勢に熱意を感じました。

↑でノイズセンサーを取り上げましたが、これは不具合個所を特定するのに、頼もしいツールだと思いました。

フロントスタビリンク、スポーツ系のクルマを活発に走らせる場合、サスの可動部・ジョイントを含めて、これらは消耗品的性格だと改めて教えられました。
パーツの価格は車種によってマチマチですが、バッテリーやオイル交換の回数分を考えれば、決して高くは無いという気がします。

交換後は生き生きとした走りになるでしょう。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation